ヴァイオリンの構え方
2015/12/23
ヴァイオリンの構え方がとっても上手なHちゃん。
今回のレッスンでも自然に「左手を右肩に乗せて」からヴァイオリンを構えています。
この動作をしていないと、多くの方はヴァイオリンが前にぶら下がってきてしまったり、ヴァイオリンが外側に開いてしまったりします。
今週のレッスンでも、ヴァイオリンが下がったまま弾いていらっしゃる生徒さんには、
(ヴァイオリンを預かってから)「左手を右肩に乗せて下さい」
と「ヴァイオリンの構え方の確認」をしていただきました。
今日のレッスンでは、Hiちゃんの妹Haちゃんが拍手で応援してくれていました。
Hちゃんは、自分がきちんと出来ているか?としっかりチェックしながら弾いています。
教本「バイオリンのおともだち」の「おいしいなあ」までやっています。
お母様のMさんも、「HAUCHARD」の教本で、ヴァイオリンの基本を確認しながら弾いていらっしゃいます。
お母様の今日のレッスンポイントは(まずはHちゃんの構え方を真似して頂いてから☺)「右手の手首を『ヘリボーイング』『かえるの手』のように動かすことです。アップボウは、何も意識していないと、どうしても手首が平らなままで元弓まできてしまいます。
手首が先行するようにもっていくと、弓が弦に対して直角になりやすく、きれいな音になります♪
お母様のMさんは、今回のレッスンで、4の指(小指)が新しく加わりました。小指の方向は、慣れるまでちょっと工夫がいります。でもこれを習得すると、後がずいぶんスムーズになりますので、頑張りましょう!
関連記事
-
-
サマーコンサートで
「2016 サマーコンサート」では、どの生徒さんもよく練習していらっしゃいました …
-
-
ヴァイオリンレッスン、スタート!
水色のケースが良く似合うYちゃん。 静かなYちゃんは、ヴァイオリンのレッスンをと …
-
-
レッスン室の窓から
予報通り、雪が降ってきました。 レッスン日の方は、どうぞお気をつけていらして下さ …
-
-
ヴァイオリン練習頑張りました(^^)
「今回のYちゃんは、ヴァイオリンの練習を頑張りました!」 と笑顔のお母様。 Yち …
-
-
一流のヴァイオリンレッスン
当教室の大きな特典とも言えるのが「ご希望の方は 一流のヴァイオリンレッスンが受け …
-
-
仲良しの二人でヴァイオリン
Rちゃんは、先月末から とても仲良しの大おば様とヴァイオリンを始めることにしまし …
-
-
お気に入りのヴァイオリン曲
A君は、葉加瀬太郎の「Another Sky」が大好きです。 先日のレッスンも、 …
-
-
ヴァイオリンを自分から練習♪
今年の「クリスマスコンサート」で、とても完成度の高い良い演奏をなさったKちゃん。 …
-
-
ヴァイオリンが楽しく 1
「サマーコンサート」で「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を弾いたS君。 …
-
-
ヴァイオリンの右手親指は
「ブブーッブブーッブブーッピンポ~ン」 これは、ヴァイオリンの弓を持つ「右手親指 …
- PREV
- お家ではヴァイオリン上手に
- NEXT
- ヴァイオリンの左指が上手に