ヴァイオリン譜が読めるように
Kちゃんは、ここのところヴァイオリンの譜読みの力がずいぶんついてきました!
*楽譜に音名や指使いを書き込まないようにする
*間違った音を出してしまっていても気づかない時には、教えてもらえる環境にある
など、Kちゃんとお家の方(お母様)の工夫がベースにあります。
でも一番のきっかけになったのは、Kちゃんが所属するオーケストラで演奏した曲が気に入って「とても弾きたくなった」ことです。
今回のレッスンでは、初めての曲や練習曲を(きちんと目で読んで考えて)正しく弾いていました。
Kちゃんの自信に満ちた目が印象的でした☺
「自分で出来る」というのが何よりも大きな自信につながりますよね♫
明日、Kちゃんのオーケストラは「ハロウィン コンサート」だそうです。
がんばって下さいね!
関連記事
-
-
ひとりでも弾けるように
「この3日間ほど、O君は急にモチベーションが上がってきたようです。」 と嬉しそう …
-
-
初めてのヴァイオリン
これからヴァイオリンを習ってみようかなという人の場合は、まず、自分の楽器を手に入 …
-
-
スプリングコンサートに向けて 8
今回のレッスンは ちょっと遅めの時間だったので、少し眠そうなO君でした。 でも「 …
-
-
ヴァイオリンもピアノも
今月から、ヴァイオリンの他にもピアノを始めたHちゃん。 まずはピアノの前に座って …
-
-
スプリングコンサートに向けて 6
来週に迫った「スプリングコンサート」で、教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あり …
-
-
サマーコンサート無事終了♪
2015年 ヴァイオリン&ピアノのサマーコンサート が無事に終了しました。 今日 …
-
-
ママと同じ教本に
「スプリング・コンサート」で、教本「バイオリンのおともだち」を16曲演奏したMち …
-
-
ヴァイオリンのボーイング
始めた時から「ヴァイオリンの構え方」「弓の持ち方」の良い形を、根気よくていねいに …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 12
「今週は毎日練習出来ました!」 とニコニコしながらレッスン室に入ってきたMちゃん …
-
-
星のカービィ、ヴァイオリンを弾く
今日のレッスンで「星のカービィ」になってヴァイオリンを弾いていたA君。 レッスン …
- PREV
- ヴァイオリン(ビギナー)の左手テクニック
- NEXT
- ハロウィンの日のヴァイオリンレッスン








