ヴァイオリンの構え方
2015/12/23
ヴァイオリンの構え方がとっても上手なHちゃん。
今回のレッスンでも自然に「左手を右肩に乗せて」からヴァイオリンを構えています。
この動作をしていないと、多くの方はヴァイオリンが前にぶら下がってきてしまったり、ヴァイオリンが外側に開いてしまったりします。
今週のレッスンでも、ヴァイオリンが下がったまま弾いていらっしゃる生徒さんには、
(ヴァイオリンを預かってから)「左手を右肩に乗せて下さい」
と「ヴァイオリンの構え方の確認」をしていただきました。
今日のレッスンでは、Hiちゃんの妹Haちゃんが拍手で応援してくれていました。
Hちゃんは、自分がきちんと出来ているか?としっかりチェックしながら弾いています。
教本「バイオリンのおともだち」の「おいしいなあ」までやっています。
お母様のMさんも、「HAUCHARD」の教本で、ヴァイオリンの基本を確認しながら弾いていらっしゃいます。
お母様の今日のレッスンポイントは(まずはHちゃんの構え方を真似して頂いてから☺)「右手の手首を『ヘリボーイング』『かえるの手』のように動かすことです。アップボウは、何も意識していないと、どうしても手首が平らなままで元弓まできてしまいます。
手首が先行するようにもっていくと、弓が弦に対して直角になりやすく、きれいな音になります♪
お母様のMさんは、今回のレッスンで、4の指(小指)が新しく加わりました。小指の方向は、慣れるまでちょっと工夫がいります。でもこれを習得すると、後がずいぶんスムーズになりますので、頑張りましょう!
関連記事
-
-
ヴァイオリンのレッスンノート
今日が2回目のレッスンのCちゃん。 「ヴァイオリンのレッスンノートを用意しました …
-
-
やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。 「お絵かきするから、紙ちょうだい!」 …
-
-
毎週着々と♫
今日も笑顔いっぱいでレッスン室に入ってきたSちゃん。 「ハタのおけいこ」は順調で …
-
-
ヴァイオリンの弓の体操をする時は
当教室でも、ヴァイオリンを始められる方にオススメしている「弓の体操」。 今週はち …
-
-
ハロウィンのヴァイオリン教室 2
今日は「ウルトラマン X」! K君は、ウルトラマンの姿でレッスン室に登場です。 …
-
-
ヴァイオリンの弓が手に馴染んできて 1
お家で毎日「弓の体操」をやっている生徒さんたちは、着々と「弓が手に馴染んできて」 …
-
-
ヴァイオリンで自作自演♪
銀色の折り紙の裏に「初めて作った曲」を書いて、ヴァイオリンで弾いてきたY君。 最 …
-
-
今日のヴァイオリン体験レッスン
今日のヴァイオリン体験レッスンは、5歳の男の子とお父さん。 お二人ともヴァイオリ …
-
-
ボクのヴァイオリン♪
お兄ちゃんの弾いているヴァイオリンを習うのを楽しみにしているH君。 お家でのヴァ …
-
-
ヴァイオリンレッスンの録音録画
昨夜の雷はすごかったですね! そのおかげで、今朝の外の緑はとても鮮やかです。 私 …
- PREV
- お家ではヴァイオリン上手に
- NEXT
- ヴァイオリンの左指が上手に