千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリン、少しずつ♪

   

「絶対音感」に続き「弓の体操」を終えたHちゃんは(ちょっと遊びたくなったようですが、すぐ気を取り直して)ヴァイオリンを弾き始めました。

教本は「バイオリンのおともだち」です。

1番から弾いていきます。開放弦は、弓を持つ手の形を「ふわっと」させて、腕に力が入らないように「「柔らかく」持っているか(弾いているか)確かめたり、そうなるよう手を添えて弾いていきます。

日本の著名な名教師、鷲見先生も「何もおっしゃらず、静かに」まるで、粘土細工をしているように」手を添えて直していらっしゃったそうです。

「ちいさな おともだち」まで、Hちゃんは自分の指の動きを確かめながら弾いています。

今日は、新しく「ありさん」を始めました。左指の2の指(中指)が出てきます。左指の押さえ方(落とし方)もやってみました。

Hちゃんも、少しずつですが、ヴァイオリンを弾いている時間が増えてきています☺

IMG_6741

 

Hちゃんは、ヴァイオリンを構える(肩の上に乗せる)時には必ず「左手を右肩の上に乗せて」、それからヴァイオリンを乗せ、顎ではさみます。

とっても良いヴァイオリンの構え方です!

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

熱心にヴァイオリン練習♪

今月からヴァイオリンを始めたMちゃん。お家でも、とても良く練習しているそうです。 …

今週のヴァイオリンレッスンポイント

今週のヴァイオリンレッスンポイントは「音程の取り方」「音程の聞き方」です。 アメ …

自分から「ヴァイオリン練習するよ!」

「昨日も、Yちゃんは自分から『わたし、ヴァイオリン練習する!』と言ってヴァイオリ …

今度はひとりで

今日のレッスンも「弓の体操」からスタートのAちゃんとお母様のKさん。 Aちゃんは …

ヴァイオリンは基本が大事

何でもそうだとは思いますが、その中でも ヴァイオリンは、最初の基本が大切です。 …

絶対音感トレーニング順調に

絶対音感トレーニングを始めた生徒さんたちは、順調に耳が育っています。 お家の方々 …

ト音記号はヴァイオリン記号

Πヴァイオリンの楽譜は、(殆ど全部)ト音記号で書かれています。 この「ト音記号」 …

夏休みのヴァイオリン練習

ここ数日、畳の部屋で、のんびり気ままな「ヴァイオリンの基礎練習」をしています。( …

レッスンの回数を重ねて

レッスン室にニコニコしながら入って来たMちゃん。 「すぐにヴァイオリンのレッスン …

朝のヴァイオリン練習で

「毎朝5分だけですが、ヴァイオリン練習をしてから学校に行くようにしていmす。そう …