お姉さんとヴァイオリン
いつも静かなYちゃん。
きちんとヴァイオリンのレッスンを受けています。
時々レッスンに一緒に来てくれるお姉さんも(少しヴァイオリンにご興味もあるようでしたので)今回ヴァイオリンを弾いて頂くことにしました。
普段もお家でお母様やYちゃんのヴァイオリンを借りて弾くこともあるお姉さん。
教室では初めてでも「ヴァイオリンの弾き方」は知っています。
Yちゃんの使っている「ヴァイオリンのおともだち」を何曲か一緒に弾いてもらいました。
お姉さんも楽しんでくださったようですが、Yちゃんは本当に嬉しそうに一緒に弾いていました。
お母様もヴァイオリンを一緒に習っていらっしゃいます。
「将来 三人でアンサンブルできたら素敵ですね!」
と、お母様も喜んでいらっしゃいました☺
関連記事
-
-
今日はパパとヴァイオリンレッスンに
お父様と、ヴァイオリンのレッスンにいらっしゃる生徒さん。 そんなには珍しくはない …
-
-
やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。 「お絵かきするから、紙ちょうだい!」 …
-
-
ヴァイオリンのボーイング
ヴァイオリンは、最終的には、右手のボーイングによって決まるといわれています。 「 …
-
-
ヴァイオリンの松ヤニ
弓に松ヤニを塗るのが好きなお子様、結構いらっしゃいます。 ヴァイオリンの演奏をす …
-
-
ヴァイオリンのチューニング
ヴァイオリンは、演奏(練習)前に必ずチューニング(調弦)をします。 ヴァイオリン …
-
-
ヴァイオリンの小品からコンチェルトへ
いつもしっかりと練習をしてくるKちゃん。 今回のレッスンでは「HAUCHARD」 …
-
-
モチベーションアップの映画
「私が大好きな映画で、『ハート オブ ミュージック』というのがあるんですが、ご存 …
-
-
ヴァイオリンを選ぶ理由
先日、始めた生徒さんのお母様が「なぜヴァイオリン?」「ピアノでない理由は?」と。 …
-
-
ヴァイオリン教室の窓から
今週は、ヴァイオリン教室から見える庭に植木屋さんが入って、とってもサッパリきれい …
-
-
ヴァイオリンの弓の準備
弓の手元のネジを巻いて「弓の真ん中あたりで、小指が入るくらいの すき間」に張りま …
- PREV
- オーケストラの絵本
- NEXT
- ヴァイオリンでアンサンブル