お姉さんとヴァイオリン
いつも静かなYちゃん。
きちんとヴァイオリンのレッスンを受けています。
時々レッスンに一緒に来てくれるお姉さんも(少しヴァイオリンにご興味もあるようでしたので)今回ヴァイオリンを弾いて頂くことにしました。
普段もお家でお母様やYちゃんのヴァイオリンを借りて弾くこともあるお姉さん。
教室では初めてでも「ヴァイオリンの弾き方」は知っています。
Yちゃんの使っている「ヴァイオリンのおともだち」を何曲か一緒に弾いてもらいました。
お姉さんも楽しんでくださったようですが、Yちゃんは本当に嬉しそうに一緒に弾いていました。
お母様もヴァイオリンを一緒に習っていらっしゃいます。
「将来 三人でアンサンブルできたら素敵ですね!」
と、お母様も喜んでいらっしゃいました☺
関連記事
-
-
ランチタイムのヴァイオリンコンサート
来週、私(講師)は生徒さんの御家族からのご依頼で 東京のホテルで行われる、同窓会 …
-
-
スプリングコンサートでは
「2017 スプリングコンサート」では、良い演奏をする生徒さんが多くいらっしゃい …
-
-
ト音記号はヴァイオリン記号
Πヴァイオリンの楽譜は、(殆ど全部)ト音記号で書かれています。 この「ト音記号」 …
-
-
自分からヴァイオリン練習!
「最近、自分から練習するようになりました。」 とHちゃんのお母様のご報告。 「サ …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 5
「サマーコンサート」で教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくもの なんだ? …
-
-
小さい頃からヴァイオリンを
2012年に、「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」(春秋社)という …
-
-
ヴァイオリンを構える前の準備
演奏する時の基本姿勢は、人それぞれに個体差がありますので 「どうならなければなら …
-
-
ヴァイオリンは自分で工夫して
Cちゃんは、毎朝夕の練習が、生活に織り込まれています。 朝は「セヴシックOp. …
-
-
ヴァイオリン虫
週末に家族で上野の昆虫博物館に行ったK君。 レッスン室のじゅうたんに仰向けになっ …
-
-
お祭りの前のヴァイオリン♫
「ヴァイオリンのレッスンの後に近くのお祭りに行くことになっています。」 と、Aち …
- PREV
- オーケストラの絵本
- NEXT
- ヴァイオリンでアンサンブル