千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ママと同じ教本に

   

「スプリング・コンサート」で、教本「バイオリンのおともだち」を16曲演奏したMちゃん。

今回のレッスンで、残る2曲「ドングリころりん」「あひるのおばさん」をやりました。

IMG_3515

今日のレッスンから、お母様と同じフランスの教本「HAUCHARD」スタートです!

「バイオリンのおともだち」には、長い音符の音がほとんど出てこなかったので、

1番の開放弦のロングトーンは、新しいテクニック。

でもMちゃんのお母様は、一緒にヴァイオリンを用意して、一足早く「HAUCHARD」を弾いていらっしゃいますので、

「この教本には、こんな感じの練習が出てくる」

「こんなことに気を付けて弾くと良い」

などを(何となく)知っています。

スムーズに(少ないストレスで)弾けるようになりやすいです。

IMG_3517

お母様のMさんは、今日のレッスンでも

「Mちゃんのヴァイオリン練習をサポート出来るように」

とレッスンポイントの確認と、新しいところの「予習」をやりました。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリン、順調です♪

自分でヴァイオリンを始めて、ほとんど毎日練習をしているRさん。 今回のレッスンで …

毎週着々と♫

今日も笑顔いっぱいでレッスン室に入ってきたSちゃん。 「ハタのおけいこ」は順調で …

クリスマスコンサート 6

今年の「クリスマスコンサート」が2回目の出演になるH君。 今回は「ヴァイオリンの …

2歳のK君、ヴァイオリン頑張っています!

来月3歳になるK君。 少しずつ、着実にヴァイオリンの練習を重ねて上手になっていま …

ヴァイオリンの弓が手に馴染んできて 1

お家で毎日「弓の体操」をやっている生徒さんたちは、着々と「弓が手に馴染んできて」 …

お家ではヴァイオリン上手に

「今朝は、とっても上手にヴァイオリンを弾いていました。今日はやる気満々です!」 …

ヴァイオリンのネックと親指

親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …

きれいなヴァイオリンの音

今日も元気にニコニコレッスン室に入って来たK君。 「ハタのおけいこ」もやっていま …

「HAUCHARD」の最後のページ

「HAUCHARD」は当教室でヴァイオリンを始められた生徒さんの多くが使っている …

弾きたいヴァイオリン曲を目指して

「葉加瀬太郎の『Another Sky]』が弾きたい。」 という思いが ヴァイオ …