千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

クリスマスコンサートに向けて 12

   

「今週は毎日練習出来ました!」

とニコニコしながらレッスン室に入ってきたMちゃん。

「クリスマスコンサート」では「リュリ作曲 ガボット」を演奏する予定です。

この曲は1ペースですが、繰り返しが全部付いていて そのとおりに演奏しますので、結構立派な曲です。

様々なテクニックがでてきます。

特に楽譜の後半の「重音のメロディー」は上手に弾くのは難しいです。片方は開放弦でも、左指をトンネルのようにして、音程も「響くように…ハモるように」とるように練習します。弾けるようになってきたら、動きのあるメロディーを「より大きく響かせて」弾けるようにしていきます。

Mちゃんは、頑張って練習したようで、ずいぶん上手に弾けるようになっていました♫

img_4709

妹さんのRちゃんは、今年の「クリスマスコンサート」でコンサート初登場です。

Rちゃんは、いつも本当に嬉しそうな笑顔でヴァイオリンを弾いています☺

img_4706

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ハロウィンの日のヴァイオリンレッスン

今朝、ヴァイオリンレッスンの後、ハロウィンパーティーに参加したMちゃん。 その帰 …

ヴァイオリンが楽しく 1

「サマーコンサート」で「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を弾いたS君。   …

ヴァイオリンの楽しみ プラス・アルファ

Kちゃんは、当教室にヴァイオリンのレッスンに通う以外にも 「梅ヶ丘ジュニアオーケ …

ヴァイオリンの基礎練習

練習の最初の時間を基礎練習に 練習の始めの基礎練習は、指慣らし、つまりウオーミン …

重音のメロディー

「こんにちは!」 と元気な笑顔でレッスン室に入ってきたMちゃん。 今日は「日の丸 …

ヴァイオリン楽しいよ(^^♪

帰り際に「ヴァイオリン、楽しいよ!」 と、O君。 今日は、サイズアップした新しい …

草加の発表会

「松田かおりピアノ教室 ピアノコンサート」が無事終了しました♪ 今回は、ピアノも …

ヴァイオリンの日は

今日は一人でヴァイオリンに来たMちゃん。自転車できました。 「セヴシックOp.1 …

ヴァイオリンの速いパッセージを上手に🎶

速い運指、つまり、速いパッセージ(フレーズ)を弾く場合に、何の問題も無く、自分の …

ヴァイオリンのレッスンノート

今月スタートのRちゃんと お母様のEさん。 ヴァイオリンを生活に織り込んで、毎日 …