スプリングコンサートに向けて 7
2017/03/16
当教室の「コンサート」は勉強会スタイルです。
レッスン室で行うため、演奏者とその御家族で客席は ほぼ一杯になってしまいます。会場には演奏する方がほとんどです。それでもホールで行うコンサートと変わらないくらい緊張します。
この「コンサート」に何度か参加している生徒さんは、確実に演奏レベルがアップします。
名前を呼ばれて出てくるのにも、お辞儀をするのも、ヴァイオリンを構えるのにも慣れて、スムーズに演奏に入れます。
お母様のSさんは、今回の「スプリングコンサート」の2部とも、最後に演奏して頂くことになりました。
曲目は「ヘンデル作曲 ソナタ第3番 第2楽章」。明るく軽快なテンポで、ジュニアコンクールの課題曲にもなることの多い曲です。
K君も、このヘンデルのソナタが大好きです。
関連記事
-
ハロウィンのヴァイオリン教室 1
「ハロウィンが近いので、『スパイダーマン』に仮装してきました🎃」 とM君とお母様 …
-
自分から「ヴァイオリン練習するよ!」
「昨日も、Yちゃんは自分から『わたし、ヴァイオリン練習する!』と言ってヴァイオリ …
-
クリスマスコンサートに向けて 7
いつもは夕方のレッスンのMちゃん。 今週は午前中のレッスンだったこともあり、元気 …
-
3拍子の新しいヴァイオリン曲
「バイオリンのおともだち」を最初から順に弾いたMちゃん。 「これが …
-
ヴァイオリン弾けたよ!
「先生、ラシドって弾けたよ!」 と元気よくレッスン室に入ってきたAちゃん。 「弓 …
-
ヴァイオリンで「第九」を
去年の暮れから、すっかり「第九(ベートーベン作曲 交響曲第九番)」のファンになっ …
-
ヴァイオリンでオーケストラに
もしヴァイオリンを習って、ある程度弾けるようになったら、是非経験していただきたの …
-
ヴァイオリンの重音を上手に
重音とは、2つ(以上)の音を一緒に鳴らす和音のことです。 この重音をヴァイオリン …
-
新年ヴァイオリンレッスンスタート♪
昨日から、2018年のヴァイオリンレッスンがスタートしました。 お正月休みで「練 …
-
星のカービィ、ヴァイオリンを弾く
今日のレッスンで「星のカービィ」になってヴァイオリンを弾いていたA君。 レッスン …
- PREV
- スプリングコンサートに向けて 6
- NEXT
- スプリングコンサートに向けて 8