スプリングコンサートに向けて 8
今回のレッスンは ちょっと遅めの時間だったので、少し眠そうなO君でした。
でも「スプリングコンサート」のリハーサルは、お母様のひと言でスイッチオン!
「◯◯O君、村川千秋作曲…」
パチパチパチパチという拍手の中、ピアノの前まで進み、お辞儀をします。
演奏予定曲目は「ヴァイオリンのおともだち」の「いちばんぼし」「ありさん」「大きなたいこ 小さなたいこ」全3曲です。お母様のヴァイオリン伴奏で演奏します。
お母様のTさんは「ベルコヴィッチ作曲 ポルカ」を演奏する予定です。
軽快なテンポ、重音も6つ出てくる舞曲です。O君の、お気に入りの曲でもあります。
Tさんは、よく練習なさる方で、今回のコンサートでも「暗譜で演奏」なさいます♫
Tさんは「やっぱりコンサートに参加することにして良かったです。普段のレッスンでは、ここまでは弾き込めないような気がします。」と、おっしゃっていました。
コンサートに参加して「同じ時間内でも いつもより ちょっと一生懸命練習」すると、上達が期待できます。
(今回のO君のやる気スイッチは「帰ったらデザートを食べましょうね!」でした。良い響き!☺)
関連記事
-
-
夏休みのヴァイオリン 1
「夏休み中のヴァイオリンレッスン、もっと増やしたいです。」 と、Tちゃん。 ヴァ …
-
-
コンサートのリハーサル 3
今回の「スプリング・コンサート」が、発表会デビューのMちゃん。 ヴァイオリンを当 …
-
-
サマーコンサートのリハーサル 3
今週のレッスンは、最後にリハーサルです。 出演予定の生徒さんたちは、皆さんそれぞ …
-
-
K君もクリスマスコンサートに向けて
レッスン室に入って来るなり、 「やる気満々で来ました!」 とニコニコ顔のK君とお …
-
-
サマーコンサートが近づいてきました
来たる7月21日(火)午後2時より、当教室のサマーコンサートが開催されます この …
-
-
ヴァイオリンにレインコート
雨の日の多い、この季節。 今日も一日中雨降りでした☂ 先日いらした生徒さんのお母 …
-
-
妹のヴァイオリン準備も
絶対音感教育「ハタのおけいこ」も白鍵の9種類が全部分かるようになってきたHちゃん …
-
-
ヴァイオリンは曲で
今日のレッスンでも、基礎練習の「セヴシックOp.1」の1番から3番までを少しずつ …
-
-
ヴァイオリン、頑張っています☺
「弓の持ち方」の「ふんわりまるく」が出来るようになったAちゃん。 もともと運動神 …
-
-
プチ「サマーコンサート」
コンサート当日、都合により参加出来なかったAちゃんとお母様のKさんの「プチ サマ …
- PREV
- スプリングコンサートに向けて 7
- NEXT
- スプリングコンサートに向けて 9