ヴァイオリンが楽しく 2
「前回のレッスンから、今回のレッスンまでHAUCHARDの49番から50番、51番の音階、52番の小品chanson du soirまで毎日練習していました。あと、スコットランド民謡のつりがね草も弾いています。自分からよく練習するようになっています。」
と嬉しそうな笑顔でS君のお母様のご報告。
今日のレッスンでは「HAUCHARD」の49番から55番までの2ページと三分の一を弾きました。
曲「つりがね草」は、上手に弾けていましたので、ピアノ伴奏をつけて仕上げました。
新しい曲「グルック作曲 『アウリスのイフィゲニア』より」を始めました。
冒頭の3音の重音は、何度か繰り返し弾いているうちに、S君はコツを少しつかんだようです。
妹さんのKちゃんも、毎日ではありませんが、お家でヴァイオリンの練習をするようになっているそうです。
教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくものなんだ?」から「ちいさいともだち」までを弾いています。
お母様のHさんも「HAUCHARD」の S君が弾いているところと、これから弾くところを、ポイントを確かめながら弾いています。新しい曲「アウリスのイフィゲニアより」もポイントをシッカリと確認しながら進めていきました。帰省の間の練習のサポート、お母様もヴァイオリンを一緒に弾いて下さっていると練習の質がアップして、S君の練習の大きな助けになると思います♪
関連記事
-
-
一日二回のヴァイオリン練習♫
「今週は(H君は)毎日ヴァイオリンを自分でケースから出して 二回練習しました。」 …
-
-
マイ・ヴァイオリンはやっぱり嬉しい
先日買ってもらったばかりのヴァイオリンを持って記念撮影! 自分のヴァイオリン、嬉 …
-
-
ヴァイオリンを構える時は
始めたばかりのHちゃん。 でもエライのは、ヴァイオリンを構える時。 必ず「左手を …
-
-
自作のヴァイオリン曲も
Sちゃんは「ハタのおけいこ」を一日5回きちんとしています。その成果で、順調におけ …
-
-
スプリングコンサートに向けて 5
今回のコンサートでは、お母様のピアノ伴奏でディズニー「夢はひそかに」を演奏する予 …
-
-
ヴァイオリンは曲で
今日のレッスンでも、基礎練習の「セヴシックOp.1」の1番から3番までを少しずつ …
-
-
ヴァイオリンで曲を弾くのが大好き
基礎練習はちょっと気が進まないけれど、曲を弾くのは大好き! という生徒さん。ほと …
-
-
ヴァイオリンのコンサートを頑張って
「ヴァイオリンのサマーコンサートで頑張ったので、ディズニーのアイススケートショウ …
-
-
プチ「サマーコンサート」
コンサート当日、都合により参加出来なかったAちゃんとお母様のKさんの「プチ サマ …
-
-
新しいヴァイオリンでスタート!
「Yu君は、前から『ヴァイオリンをやりたい』と言っていたんです。」 と、お母様の …
- PREV
- ヴァイオリン練習頑張りました(^^)
- NEXT
- ヴァイオリン練習レベルアップ♪