千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンの弓が手に馴染んできて 1

   

お家で毎日「弓の体操」をやっている生徒さんたちは、着々と「弓が手に馴染んできて」きています。

ヴァイオリンの習得は回数によってレベルが変わってきます

身体を使って習得するものは全てに共通していると思いますが、ヴァイオリンも「回数」が大切です。特に、ヴァイオリンは「導入」、つまり「立ち方」「ヴァイオリンの構え方」「弓の持ち方」の習得が難しいというか、そこでどういうふうにヴァイオリンの音を出すかを習得したかによって、後が変わってきます。

同じ人でも「最初に、どれだけ回数を重ねて丁寧に練習したか」によってだいぶ変わってきます!

始めの数ヶ月は、とにかく根気よく基本のヴァイオリンの構え方をレッスンします。ただ、実際には、それだけでは飽きてしまう生徒さんも少なくないので「開放弦だけの、ちょっと素敵なアンサンブル曲」を一緒に弾いて楽しんだりします。

IMG_3938

 

O君は、弓を持つ親指の形が上手になっています。

IMG_3951

Y君は、弓の持ち方もかなり安定して上手になっています。そして今週は、弓を持つ腕に余分な力が入らずとても滑らかなボーイングになっています。

IMG_3969

Mちゃんも弓の持ち方が、ずいぶん身についてきていて、「左指を押さえて弾く曲」を弾きながら、弓の持つ親指の形がまるく戻せます。

これは結構練習すると出来るようになるテクニック。最初は、よっぽどボーイングの練習をやっていないと、左指を押さえると弓を持つ指にも余分な力が入りやすいのです。

弓の持ち方を調整しながら、左指を押さえる。これを同時にコントロール出来るようになるのは、大きな進歩、上達への第一歩なのです。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンのチューニング(調弦)に挑戦

ヴァイオリンは、自分でチューニングできる楽器です。 きちんとピッチの合っているヴ …

ヴァイオリン譜が読めるように

Kちゃんは、ここのところヴァイオリンの譜読みの力がずいぶんついてきました! *楽 …

星のカービィ、ヴァイオリンを弾く

今日のレッスンで「星のカービィ」になってヴァイオリンを弾いていたA君。 レッスン …

ヴァイオリンは基本が大事

何でもそうだとは思いますが、その中でも ヴァイオリンは、最初の基本が大切です。 …

ヴァイオリンを持ったまま1時間

先月スタートのSちゃんとお母様のAさん。 「ハタのおけいこ」も始めました。 Sち …

ヴァイオリンの音色

3歳のHちゃんはもうすぐ幼稚園。入園式後、すぐに誕生日で4歳になるそうです。 幼 …

サマーコンサートを終えて 2

「カエルのうた」をレッスンの時より ずっと立派な音色で弾けたYちゃん。お母様のピ …

ヴァイオリンの弓の張り方

「ヴァイオリンの弓はどのくらい張ったら良いですか?」という質問を受けることがあり …

今日はヴァイオリン教本◯番まで

教本「ヴァイオリンのおともだち」を弾いているO君は「今日は◯番まで弾く」と決めて …

ヴァイオリンのネックと親指

親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …