ヴァイオリン、順調です♪
自分でヴァイオリンを始めて、ほとんど毎日練習をしているRさん。

今回のレッスンでは
「鷲見五郎作曲 メリーさんの羊変奏曲」のヴァリエーション3…スラー付きワルツ…まで弾きました。
まだ「HAUCHARD」ではスラーのところまで進んでいないので、始めてのスラー。しかも3拍子。「あ、分かりました。」とRさん。新しいテクニック習得も順調です。
次に「HAUCHARD」の49番、G-Durの音階。
Rさんは、この49番は2回目ですので、ヴァイオリンの基本の構え方、弓の持ち方などのボーイング、左指の押さえ方などを、丁寧に再確認(チェック)しながら進めていきます。
Rさんは ヴァイオリンのレッスン、よく頑張っていらっしゃいます♫
関連記事
-
-
ヴァイオリン、スタート♫
今回が2回目のレッスンのO君。 左指の押さえ方も、とても良い基本の形になっていま …
-
-
今度はヴァイオリンをやってみたい
今日の体験レッスンは小学3年生のCさん。 ヴァイオリンをやってみたい Cちゃんは …
-
-
自分から「ヴァイオリン練習するよ!」
「昨日も、Yちゃんは自分から『わたし、ヴァイオリン練習する!』と言ってヴァイオリ …
-
-
生徒さんからのカード♫
「スプリングコンサート」に参加した生徒さんからの「カード」です。 ヴァイオリンを …
-
-
素敵なヴァイオリン曲
「『(リーディング作曲 ロマンス」は素敵な曲ね!』と喜んでヴァイオリンを弾いてい …
-
-
バレエの前のヴァイオリンレッスン
今朝は8時からヴァイオリンレッスン! Aちゃんは、10時から始めるバレエ教室の前 …
-
-
可愛いチューナーで
「お父さんがチューナーを買ってくれました。」 とRちゃん。 早速、新しいキティち …
-
-
サマーコンサートに向けて 1
「Sちゃんは、今度のサマーコンサートで『お花のトンネル』を演奏することにしたよう …
-
-
ヴァイオリン頑張っているよ!
「今日はね、(HAUCHARDというヴァイオリン教本の)50番まで頑張るよ。見て …
-
-
今週のヴァイオリンレッスンポイント
今週のポイントは、弓を持つ右手親指の「あそび」です。 弓を持つ右手親指ががっちり …
- PREV
- 弾きたいヴァイオリン曲を目指して
- NEXT
- 「HAUCHARD」始めました







