素敵なヴァイオリン曲
「『(リーディング作曲 ロマンス」は素敵な曲ね!』と喜んでヴァイオリンを弾いています。」
とEちゃんのお母様がおっしゃいました。
Eちゃんの弾く「ロマンス」は隅々まで丁寧で、好印象です。
ヴァイオリンを始めて半年くらいのEちゃんは、基本の「ヴァイオリンの構え方」「弓の持ち方」などを自然に習得しつつあり、スムーズに進んでいます。
「HAUCHARD 」は、128番の6度の音程間隔の練習を弾いています。
今回のレッスンで最後のページの、10種類のボーイングで弾く音階を始めました。
お母様も、Eちゃんと同じところと少し先の練習曲と曲を弾いていらっしゃいます。いつも暖かいサポートの声がけをなさっています♪
関連記事
-
-
きれいなヴァイオリンの音
今日も元気にニコニコレッスン室に入って来たK君。 「ハタのおけいこ」もやっていま …
-
-
新年ヴァイオリンレッスンスタート♪
昨日から、2018年のヴァイオリンレッスンがスタートしました。 お正月休みで「練 …
-
-
ハロウィンのヴァイオリン教室 1
「ハロウィンが近いので、『スパイダーマン』に仮装してきました🎃」 とM君とお母様 …
-
-
着実に弾けるように
ヴァイオリンの練習と、絶対音感教育の「ハタのおけいこ」を、ほぼ毎日欠かさずやって …
-
-
ヴァイオリンは曲で
今日のレッスンでも、基礎練習の「セヴシックOp.1」の1番から3番までを少しずつ …
-
-
サマーコンサートに向けて 1
「Sちゃんは、今度のサマーコンサートで『お花のトンネル』を演奏することにしたよう …
-
-
ハロウィンの日のヴァイオリンレッスン
今朝、ヴァイオリンレッスンの後、ハロウィンパーティーに参加したMちゃん。 その帰 …
-
-
雪の日のヴァイオリンレッスン
お日様は出ていたものの いつもより歩くのがちょっと大変な中、レッスンに来てくれた …
-
-
重音にチャレンジ
K君は、サマーコンサートで「日の丸変奏曲」の第2ヴァリエーションまで弾きました。 …
-
-
ランチタイム・ヴァイオリンコンサート
今日の「ヴァイオリン・ソロ・コンサート」は、聴衆の皆様の暖かい雰囲気に包まれて、 …
- PREV
- 自分のペースでヴァイオリンを
- NEXT
- ヴァイオリンのレッスンノート