千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

クリスマスコンサートを終えて 4

   

毎週 着々と成長の見られるSちゃん。

教本「ヴァイオリンのおともだち」も、一人でも弾ける曲が増えてきました。

1番「あのつくものなんだ?」から3番「まっすぐたいらに」の開放弦も、右腕に余分な力も入らず全弓で良い音で弾いています。

今日のSちゃんの質問は「(15番『リンゴ』の)あおい りんごの音は何?」でした。

この曲は「ド(ナチュラル♮)」と「ド シャープ(♯)」を弾き分ける練習のための曲です。

ヴァイオリンの2(中指)の位置をずらして音をとります。この曲の場合は、付いていたドの「シャープ♯」が「ナチュラル♮」になると、ちょっと暗く(青く)なった感じになります。Sちゃんは「ふ~ん、わかった。」と、ニッコリしました♪

 

使っているのはヴァイオリンの一番小さなサイズの16分の1ですが、左腕はほぼまっすぐに伸びている感じです。でも、Sちゃんは物ともせず左指の動きを確かめながら弾いています。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンレッスン、スタート!

水色のケースが良く似合うYちゃん。 静かなYちゃんは、ヴァイオリンのレッスンをと …

ヴァイオリンを弾いているから

「ヴァイオリンを弾いているから、僕頭良いんだ!」 とお家でO君が言っていたそうで …

朝のヴァイオリン練習で

「毎朝5分だけですが、ヴァイオリン練習をしてから学校に行くようにしていmす。そう …

分数ヴァイオリンセット

今日は、朝から「弦楽器 山下」の店長さん、山下さんに当教室まで来てもらました。 …

誕生日の日のヴァイオリンレッスン

今日はMちゃんの誕生日でもありました\(^o^)/ 「明けましておめでとうござい …

可愛いチューナーで

「お父さんがチューナーを買ってくれました。」 とRちゃん。 早速、新しいキティち …

ヴァイオリンの基本は大切

現在当教室に通っていらっしゃる方々は(ありがたく嬉しいことに)、ヴァイオリンの基 …

弾きたいヴァイオリン曲を目指して

「葉加瀬太郎の『Another Sky]』が弾きたい。」 という思いが ヴァイオ …

今日の体験レッスン

今日の体験レッスンは、うっかり写真を撮らせてもらうのを忘れてしまいました。 なの …

サマーコンサートが近づいてきました

来たる7月21日(火)午後2時より、当教室のサマーコンサートが開催されます この …