間もなく3歳のK君のヴァイオリン
2015/08/06
「時間はわずかですが、毎日弾いています。」
とお母様のSさんがにっこりおっしゃっている通り、K君は楽器の用意や、ヴァイオリンを構える動きがスムーズです。
今日は、前に同じ歳のHちゃんもいたので、とっても張り切ってレッスンが始まりました!
毎回のレッスンで、ヴァイオリンを弾いている時間が着実に長くなっています。
ちょっと疲れちゃっていても、新しい曲や、新しいテクニック習得は、前向きに取り組んでいるK君です。
(もちろんお母様の「すごい、K君!」の応援も絶大な効果です♪)
今回は「バイオリンのおともだち」の「ありさん」に進みました。
1(人差し指)に続いて2(中指)に挑戦です。
シールをはって、お指の位置を確かめます。
お母様のSさんも、セヴシックのOp.1-1 を前向きに着々と練習していらっしゃいます。
また今度のレッスン、楽しみにしていますね!
関連記事
-
-
今日の体験レッスン
今日の体験レッスンは、うっかり写真を撮らせてもらうのを忘れてしまいました。 なの …
-
-
お祭りの前のヴァイオリンレッスン
今日は、可愛らしい甚平姿のMちゃん。 「レッスンが終わったら、馬事公苑のお祭りに …
-
-
ボクのヴァイオリン♪
お兄ちゃんの弾いているヴァイオリンを習うのを楽しみにしているH君。 お家でのヴァ …
-
-
ヴァイオリンレッスンの前に
「Eちゃんは、今朝1時間練習してからきました。」 今日は朝9時からのレッスン。 …
-
-
ベートーベンの交響曲「第九」
今朝の「毎日小学生新聞」より… 年末に「第九」が演奏されるのは日本だ …
-
-
次のコンサートで
クリスマスコンサートに参加したYちゃんとS君は「今度のコンサート(発表会)では何 …
-
-
草加教室の発表会
来たる9月26日(土)に、草加教室の「ピアノ発表会」があります。 場所は埼玉県草 …
-
-
ヴァイオリンの左指先の力
ヴァイオリンの弦を押さえる、左指の力は、そんなに強くはありません。 指先は、ほん …
-
-
楽譜が読めるようになってから
先月楽譜を読むコツをつかんだMちゃんは、自分の目でしっかり楽譜を解読しながらヴァ …
-
-
学校でヴァイオリン演奏
「学校のクラスでの『お楽しみ会』でヴァイオリンを弾くかもしれくて、曲は『ガボット …
- PREV
- お祭りの前のヴァイオリンレッスン
- NEXT
- ヴァイオリンのチューニング(調弦)