千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

お家でヴァイオリン先生

   

毎日ヴァイオリン練習をしているYちゃん。

「先日叔父さんが家に訪ねてきた時、Yちゃんが『弓は親指をこんな風に丸くして、ここに当てるのよ。』と叔父に上手に説明しながら教えていて驚きました。私のレッスンをよく聞いているんですね。」

と、Yちゃんのお母様。

帰り際にお母様の楽譜を見ていたYちゃんは、

「お母さん、帰ったらそのページにある『むすんでひらいて」を弾いて!」

と、元気いっぱい♪

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンの楽しみ プラス・アルファ

Kちゃんは、当教室にヴァイオリンのレッスンに通う以外にも 「梅ヶ丘ジュニアオーケ …

きれいなヴァイオリンの音

今日も元気にニコニコレッスン室に入って来たK君。 「ハタのおけいこ」もやっていま …

ヴァイオリンのフィンガーボード表

ヴァイオリンを弾くのをとても楽しんでいらっしゃるAさん。そのAさんの質問です。 …

自分でヴァイオリンの用意

先月からヴァイオリンを始めたT君。 何でも自分でやってみています。大人の方でも慣 …

クリスマスコンサートに向けて 5

「サマーコンサート」で教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくもの なんだ? …

ヴァイオリン、弾けた!

Hちゃんは、レッスンの度に弾く時間が増えています。 今日も、レッスンの前に他のお …

今週のヴァイオリンレッスンポイント

今週のヴァイオリンレッスンポイントは「音程の取り方」「音程の聞き方」です。 アメ …

絶対音感トレーニング順調に

絶対音感トレーニングを始めた生徒さんたちは、順調に耳が育っています。 お家の方々 …

演奏予定曲を30回!

今日レッスンのKちゃんは、 「昨日は、曲を30回弾きました!」 とニコニコしなが …

ヴァイオリンの構え方

「せーの!」 のかけ声で、ヴァイオリンの構え方をスムーズに出来るようになる「ちょ …