千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンレッスンでひと息

   

楽譜が読めるようになって、ヴァイオリンの基礎練習「セヴシックOp.1」も自分で弾けるようになってきたRちゃん。

セヴシックの段やページが進むにつれて、左手指の動きもしっかりしてきています。

気に入っているカイザーも、指の配列を考えて取り組んでいます。

たくさん弾いた後に、ほんの少し窓の外の新緑を眺めてひと息(o^^o)

 - ヴァイオリンレッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

夏休み明けのヴァイオリンレッスン 3

今日も暑い日でしたが、 Rちゃん、水分補給をしながら ヴァイオリン基礎「左手小指 …

毎日ヴァイオリン練習

「ぼく、ヴァイオリン好きなんだ!」 と、笑顔のJ君。 弓の持ち方も(少しくずれて …

毎日ヴァイオリンを練習して 5

「本当に少しなんですが、毎日は練習しています。」 と、笑顔のJ 君のお母様。 J …

久しぶりのヴァイオリンレッスン 4

「ホームステイ」中にもヴァイオリン練習を続けていたH君。 ヴァイオリン基礎練習の …

毎日ヴァイオリン練習 ♪

「ぼくは毎日練習しているよ!」 と、S君。 「今回は毎日練習出来たんだ!」 と、 …

新学期のヴァイオリン 4

「昨日はなんだか眠くて早く寝ようと思ったんだけどね、『あ、練習忘れてた』と気づい …

ヴァイオリン練習曲を

ほとんど毎日ヴァイオリン練習をしているS君。 「最近、S君は夜寝る前にセヴシック …

ヴァイオリンを練習してから

ヴァイオリンをサイズアップしたばかりのRちゃん。 今回のレッスンの始めにRちゃん …

ヴァイオリンのサードポジション

ヴァイオリンを始めて「ファーストポジション」の音程が安定した頃に取り組む「サード …

新学期のヴァイオリン 3

今朝も元気な笑顔でレッスン室に入ってきたMちゃん。 自分で楽譜を譜面台に用意して …