千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリン左指のトンネル

   

今日のレッスンでも、

「まだヴァイオリン弾く!」

と、Sちゃんはニコニコしながら 50分近くヴァイオリンを弾き続けました。

今回のレッスンでは教本「ヴァイオリンのおともだち」の「おどるピッコリーノ」「おはなのトンネル」、「メリーさんの羊変奏曲」の第3ヴァリエーションまでと、「むすんでひらいて」を弾きました。

最後に「HAUCHARD」の16番と17番を弾きました。Sちゃんは左指のトンネルが自分で上手に出来るようになっています。ちょっとした音階もクリアな音程で弾いています。

お母様のAさんは、「リーディング作曲 ロマンス」に取り組んでいらっしゃいます。

ひと通りきちんと弾いていらっしゃいますが

「Sちゃんが、この曲を弾くことになった時にちゃんと教えてあげられるように、もうちょっと弾き込んでみます。」

と、お母様のAさん。

「リーディング作曲 ロマンス」は、それまでの曲から急にスケールの大きくなり…メロディーの展開…ダイナミックの変化もテクニックも種類が増えます。練習の回数を重ねると、音程やボーイングも安定しやすくなるかと思います♫

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ベートーベンの交響曲「第九」

今朝の「毎日小学生新聞」より… 年末に「第九」が演奏されるのは日本だ …

ヴァイオリンの左指の押さえ方

「明けましておめでとうございます!」 と言ったと思ったら、お母様の後ろに隠れた( …

スプリングコンサートに向けて 7

当教室の「コンサート」は勉強会スタイルです。 レッスン室で行うため、演奏者とその …

自作のヴァイオリン曲

「ヴァイオリンの曲、作ったんですよう!」 と、バックから折り紙に書いた楽譜を取り …

ヴァイオリンもスマートに♪

前の生徒さんが終わっていない時は、ヴァイオリンの用意をしてから「弓の体操」をサッ …

初めてのヴァイオリン

これからヴァイオリンを習ってみようかなという人の場合は、まず、自分の楽器を手に入 …

自分でチューニング

前回の体験レッスンの時は「調弦はしたことがありません。」と言っていたKちゃん。 …

今日の体験レッスン

今日の体験レッスンは、うっかり写真を撮らせてもらうのを忘れてしまいました。 なの …

草加教室の発表会

来たる9月26日(土)に、草加教室の「ピアノ発表会」があります。 場所は埼玉県草 …

草加のヴァイオリン教室から

(講師の実家、草加のヴァイオリン教室の)お隣さんのお庭の柿を頂いてきました。 今 …