クリスマスコンサートに向けて 7
いつもは夕方のレッスンのMちゃん。
今週は午前中のレッスンだったこともあり、元気でした。
今回のレッスンは「クリスマスコンサート」と同じスタイルで(リハーサルのように)行いました。
Mちゃんは「リュリ作曲 ガヴォット」と「アラン・メンケン作曲 ホール・ニュー・ワールド」の2曲を演奏する予定です。
「リュリのガヴォット」は、後半の4小節で弾き間違いしてしまう箇所を何度か繰り返し練習しました。最後に、曲を通して弾いた時は、間違えずにきれいに弾けました♫
「ホール・ニュー・ワールド」は、ロングトーンを響かせるように弾くと曲らしさがでてきます。拍と音の変わり目がずれているメロディーなので、ゆったりしていても意外と難しい曲ですので、自然に弾けるようになるまで何度も練習しました。
「ここの教室に来て一年になります。」
とお母様が晴れやかな笑顔でおっしゃいました。
Mちゃんのお母様は、いつも暖かい言葉で Mちゃんに声がけをなさっています。また、ピアノでMちゃんの伴奏をなさるのを楽しみにしていらっしゃいます♫
関連記事
-
-
ヴァイオリンのボーイング
プロとアマチュアのボーイングの違い 初心者と上級者のボーイングを比べてみて、どこ …
-
-
お家ではヴァイオリン上手に
「今朝は、とっても上手にヴァイオリンを弾いていました。今日はやる気満々です!」 …
-
-
プチ「サマーコンサート」
コンサート当日、都合により参加出来なかったAちゃんとお母様のKさんの「プチ サマ …
-
-
レッスンの回数を重ねて
レッスン室にニコニコしながら入って来たMちゃん。 「すぐにヴァイオリンのレッスン …
-
-
初めてのヴァイオリン
これからヴァイオリンを習ってみようかなという人の場合は、まず、自分の楽器を手に入 …
-
-
スプリングコンサートに向けて 6
来週に迫った「スプリングコンサート」で、教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あり …
-
-
新年ヴァイオリンレッスンスタート♪
昨日から、2018年のヴァイオリンレッスンがスタートしました。 お正月休みで「練 …
-
-
誕生日の日のヴァイオリンレッスン
今日はMちゃんの誕生日でもありました\(^o^)/ 「明けましておめでとうござい …
-
-
ヴァイオリンが楽しく 1
「サマーコンサート」で「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を弾いたS君。 …
-
-
妹のヴァイオリン準備も
絶対音感教育「ハタのおけいこ」も白鍵の9種類が全部分かるようになってきたHちゃん …
- PREV
- ヴァイオリンが上手になったら
- NEXT
- クリスマスコンサートに向けて 8