千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

クリスマスコンサートに向けて 8

      2016/11/14

久しぶりのレッスンだったAちゃん。

元気にレッスン室に入ってきました。

絶対音感教育「ハタのおけいこ」のあと、ヴァイオリンレッスンスタートです。

まずは「弓の体操」からです。ポイントは「親指の弓のあて方」です。

Aちゃんは、だいぶ上手に「親指をフワっとまるく」することが出来るようになっています。

img_3922

今日は「クリスマスコンサート」が近いので、コンサートのリハーサルをしました。

 

「舞台のそで(にあたる場所)」にスタンバイします。

「Aさん。村川千秋作曲 ありさん。」と放送が入ったら、さっそうと「ステージ(にあたる場所)」へ歩いていきます。

足と足の指先をそろえて、背筋を伸ばしてから、お辞儀をします。

img_4338

ヴァイオリンをかまえます。

Aちゃんは、しっかりとした音で「ありさん」を弾きました。

音程もリズムも、おおよそ良いので「長い音符を、ゆっくり弓でなが~く」「次の音との間が繋がるように」ということにポイントをおいて繰り返し練習しました。

演奏が終わったら、ヴァイオリンを あごから外して、お辞儀をします。

「舞台のそで」に引きます。

 

「これだけでも、とても勉強になりますね。」

とAちゃんのお母様。

 

お母様のKさんは、教本「HAUCHARD」から、小品「Chant du soir」を演奏なさることに決めました。

img_3933

「素敵な曲ですね!半年でこんな曲が弾けるようになるなんて、とても嬉しいです。」

本当に嬉しそうな笑顔のKさんでした☺

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ヴァイオリン左指のトンネル

今日のレッスンでも、 「まだヴァイオリン弾く!」 と、Sちゃんはニコニコしながら …

新しい曲も

ていねいに練習をしているK君とお母様。 新しい曲を、自分の力(譜読み力)で弾ける …

自分でチューニング

前回の体験レッスンの時は「調弦はしたことがありません。」と言っていたKちゃん。 …

親子でヴァイオリン♪

「今日、Kくんは先生に弓の持ち方を聞くんだって張り切ってきました。」 とお母様の …

一週間でヴァイオリンのサイズアップ

体験レッスンの時に、ヴァイオリンのサイズを試したところ、どう見ても「二分の一」で …

モチベーションアップの映画

「私が大好きな映画で、『ハート オブ ミュージック』というのがあるんですが、ご存 …

新しいヴァイオリンと新しい曲

「このところ、新しい曲を弾きたがります。」 とお母様のMさんがおっしゃっていると …

クリスマスコンサートに向けて

以前、音大の名誉教授ヴァイオリンの先生が 「発表会は小さい子がいないと、おもしろ …

クリスマスコンサートを終えて 1

今年の「クリスマスコンサート」が初出演のRちゃん。 曲は教本「ヴァイオリンのおと …

ジュニアオーケストラでヴァイオリンデビュー!

当教室で今年2月にヴァイオリンを始めた、ヴァイオリン歴8か月のYちゃん。 所属し …