ヴァイオリンの弓は まっすぐに
「先日行った演奏会で、ヴァイオリニストの弓が、最初から最後まで一部足りとも滑らずまっすぐで、驚きました。」
というお話を聞きました。
弓はなぜ、まっすぐに弾くのでしょう?
ヴァイオリンは、弓で弦を摩擦して音を出す「擦弦楽器」です。
したがって、最も効率良く弦を摩擦するように動かすのが、一番良い弓の使い方ということになります。
実際に試してみるとわかることですが、弓の摩擦力で、効率良く弦を摩擦する方法は、決して弓が弦に対して斜めになるような動かし方ではありません。やはり弓を弦に対して直角にして、まっすぐに弾くしかありません。
ところが、この「直角を保つ」のは意外に難しく感じる方は多いようです。
弓を弦に対して直角に置いて、そのまままっすぐに弾くには、関節を柔らかく使って弾く事がポイントになります。まず弓元から弓の真ん中あたりまでは手首と肘、そこから弓先に行くにしたがって、さらに肩の関節を使うのです。(肩や腕に力が入っていたら関節の動きも固くなってしまいます)
人間の関節は非常に優れた仕組みになっていて、肩から肘、手首、そして指まで、全体のバランスを保ったまま、なめらかに動かすことができます。これを上手に活かす(機能を生かす)ことが大事です。
そのためには、弦と弓が接するところだけに注意を向けるのではなく、弓をまっすぐに弾く感覚に集中することです。そして、身体をそれに合わせるようにしていきます。
弓をまっすぐに動かしていると(滑るような雑音がなくなり)吸い付いた感じになります♪
関連記事
-
キャンプのヴァイオリン
今日の「毎日小学生新聞」の最後のページに載っていた記事。 ギリシャ・レスボス島の …
-
ひな人形飾りました
(レッスン室ではないのですが)ひな人形を飾りました! 昨年は飾りそびれてしまった …
-
草加教室の発表会
来たる9月26日(土)に、草加教室の「ピアノ発表会」があります。 場所は埼玉県草 …
-
ヴァイオリンレッスンの後に
ヴァイオリンの鳴らし方が上手なT君。 T君のヴァイオリンは、演奏に流れ(歌)があ …
-
ヴァイオリンを構える前の準備
演奏する時の基本姿勢は、人それぞれに個体差がありますので 「どうならなければなら …
-
ヴァイオリンの朝練習しています♪
レッスンが終わっての帰り際に、Cちゃんのお母様が 「(Cちゃんは)毎朝30分くら …
-
一流のヴァイオリンレッスン
当教室の大きな特典とも言えるのが「ご希望の方は 一流のヴァイオリンレッスンが受け …
-
ヴァイオリンの置き方
ヴァイオリンを置く場合、皆様はどこにどうしますか? レッスン中に、ちょっと楽器を …
-
3歳になったばかりの
3歳になったばかりのSちゃん。 お家のピアノの調律をしたとたん、「ハタのおけいこ …
-
コンサートのリハーサル 2
Mちゃんが、今度の「スプリング・コンサート」で演奏する「ハンガリー民謡 マジャー …
- PREV
- ヴァイオリンのボーイング
- NEXT
- ヴァイオリンの弓の張り方