きれいなヴァイオリンの音
今日も元気にニコニコレッスン室に入って来たK君。
「ハタのおけいこ」もやっています。
ヴァイオリンは「日の丸変奏曲」を頑張っています。
とにかく「ヴァイオリンの良い音」だけで弾きたいという気持ちが強いK君。
とてもていねいなボーイングです。
左指の動きも注意深く見ながら弾いています。
(とてもていねいに弾いているので、演奏は好印象です)
K君はピアノの伴奏付きで弾くのが楽しいそうです。
伴奏付きで弾き始めてから、ヴァリエーションの雰囲気も、いきいきとしてきました。
弾く回数が増えてきたので、テンポも少し速く弾くようになっています。
この調子でガンバリましょうね!
関連記事
-
-
サマーコンサートに向けて 8
今回の「サマーコンサート」出演 最年少のHちゃん。2歳6ヶ月です。 コンサートに …
-
-
ヴァイオリンのレッスンノート
今日が2回目のレッスンのCちゃん。 「ヴァイオリンのレッスンノートを用意しました …
-
-
サマーコンサート・リハーサル 1
来週末、7月23日(土曜日)は「サマーコンサート」が、ヴァイオリン発表会「初デビ …
-
-
ヴァイオリンを自分から練習♪
今年の「クリスマスコンサート」で、とても完成度の高い良い演奏をなさったKちゃん。 …
-
-
ヴァイオリンのケースに入れて
ヴァイオリンのケースに入れておくとよいもの (あまりたくさん入れるとケースが重た …
-
-
セヴシック頑張ります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
「Tちゃんは、セヴシックOp.1の練習を結構気に入って弾いています。」 とお母様 …
-
-
ヴァイオリンの小品からコンチェルトへ
いつもしっかりと練習をしてくるKちゃん。 今回のレッスンでは「HAUCHARD」 …
-
-
一人でも練習♪
「弓の体操、ひとりでも練習したんだよ!」 と笑顔でK君は言いました。 「弓を持つ …
-
-
コンサートのリハーサル 4
先週のレッスンで出演を決めたKちゃん。 「弾けるようになるかなあ?」 と少し心配 …
-
-
弓のスピードを使い分ける
当教室で多くの生徒さんたちが使用しているHAUCHARD(オシャール)の教本でも …
- PREV
- レッスンの待ち時間にも
- NEXT
- ひとりで弾こう