春休みのオーケストラコンサートに
「今日ね、オーケストラを聴きに行ってきたんだ!」
と、元気よくレッスン室に入ってきたH君。
小さなお子様向けのコンサートの中でも、H君の行ったコンサートは「国内有数のコンサートホール(東京芸術劇場)で、トップクラスのオーケストラ演奏会」。
開演直後にオーケストラ奏者の入場やチューニング、照明の変化など、コンサートならではの臨場感も味わえる(楽しめる)チャンス。
「プログラムは、盛りだくさんでしたが、どの曲も『もう終わり?』というくらい、短く編曲されていました。」
と、H君のお母様がおっしゃっていました。
H君は、とても楽しかったようで、今日のレッスンもガンバリました♫
関連記事
-
-
サマーコンサートに向けて 7
「昨日、家でお辞儀の仕方を練習してきました。」 と、H君のお母様。 H君は「村川 …
-
-
ヴァイオリンの基本は大切
現在当教室に通っていらっしゃる方々は(ありがたく嬉しいことに)、ヴァイオリンの基 …
-
-
小さい頃からヴァイオリンを
2012年に、「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」(春秋社)という …
-
-
サマーコンサートに向けて 2
「今度のサマーコンサートは『Chemin faisant(遊歩道)』にします。」 …
-
-
スプリングコンサートに向けて 5
今回のコンサートでは、お母様のピアノ伴奏でディズニー「夢はひそかに」を演奏する予 …
-
-
新しいヴァイオリンでスタート!
「Yu君は、前から『ヴァイオリンをやりたい』と言っていたんです。」 と、お母様の …
-
-
新しい曲も
ていねいに練習をしているK君とお母様。 新しい曲を、自分の力(譜読み力)で弾ける …
-
-
ヴァイオリンが良い音で
幼稚園に入って、また一段と成長したHちゃん。 今日のレッスンも、弓の体操からニコ …
-
-
キャンプのヴァイオリン
今日の「毎日小学生新聞」の最後のページに載っていた記事。 ギリシャ・レスボス島の …
-
-
自作のヴァイオリン曲
「ヴァイオリンの曲、作ったんですよう!」 と、バックから折り紙に書いた楽譜を取り …
- PREV
- 生徒さんからのカード♫
- NEXT
- 素敵なコーデでヴァイオリン