千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンの日は

   

今日は一人でヴァイオリンに来たMちゃん。自転車できました。

「セヴシックOp.1」「小野アンナ ヴァイオリン音階教本」「HAUCHARD 3rd Position」などの基礎練習も、楽譜を読みながらキッチリ弾いています。

 

曲は「ザイツ作曲 コンチェルト第二番 第一楽章」です。

Mちゃんは、重音が上手です。

曲の中間部分に出てくるアップ(上げ弓)の4和音と3和音を雑音を出さずに、響き豊かな音で弾いています。

今回のレッスンでは、カデンツァの部分のボーイング練習と、左指の動きを確認しながら音程練習などをしました。

 

ヴァイオリンの日は、お友達のお家を ちょっと早めに出て来ているMちゃんです。

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

クリスマスコンサートに向けて 2

今年の「クリスマスコンサート」では「リュリ作曲 ガヴォット」を演奏する予定のMち …

ヴァイオリン試奏

先週末に、いつもお世話になっている弦楽店「弦楽器 山下」さんのところへヴァイオリ …

サマーコンサートに向けて 7

「昨日、家でお辞儀の仕方を練習してきました。」 と、H君のお母様。 H君は「村川 …

一週間でヴァイオリンのサイズアップ

体験レッスンの時に、ヴァイオリンのサイズを試したところ、どう見ても「二分の一」で …

着実なヴァイオリン習得

毎回きちんとレッスンノートを書いているYちゃんは、 今日は 「レッスンノート忘れ …

誕生日の日のヴァイオリンレッスン

今日はMちゃんの誕生日でもありました\(^o^)/ 「明けましておめでとうござい …

ヴァイオリンの弓が手に馴染んできて 1

お家で毎日「弓の体操」をやっている生徒さんたちは、着々と「弓が手に馴染んできて」 …

草加教室の発表会

来たる9月26日(土)に、草加教室の「ピアノ発表会」があります。 場所は埼玉県草 …

ヴァイオリンのコンサートを頑張って

「ヴァイオリンのサマーコンサートで頑張ったので、ディズニーのアイススケートショウ …

ヴァイオリンを始めて もうすぐ一年

いつもニコニコしながらレッスン室に入って来るK君は、 今日のレッスンでも、ずいぶ …