ヴァイオリンの日は
今日は一人でヴァイオリンに来たMちゃん。自転車できました。

「セヴシックOp.1」「小野アンナ ヴァイオリン音階教本」「HAUCHARD 3rd Position」などの基礎練習も、楽譜を読みながらキッチリ弾いています。
曲は「ザイツ作曲 コンチェルト第二番 第一楽章」です。
Mちゃんは、重音が上手です。
曲の中間部分に出てくるアップ(上げ弓)の4和音と3和音を雑音を出さずに、響き豊かな音で弾いています。
今回のレッスンでは、カデンツァの部分のボーイング練習と、左指の動きを確認しながら音程練習などをしました。
ヴァイオリンの日は、お友達のお家を ちょっと早めに出て来ているMちゃんです。
関連記事
-
-
ボクのヴァイオリン♪
お兄ちゃんの弾いているヴァイオリンを習うのを楽しみにしているH君。 お家でのヴァ …
-
-
新しい曲も
ていねいに練習をしているK君とお母様。 新しい曲を、自分の力(譜読み力)で弾ける …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 9
今年の「クリスマスコンサート」で、K君は弾きたい曲がたくさんあります。 毎回のレ …
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
Hちゃんのお母様は、Hちゃんが少しでもヴァイオリンの練習が楽しくなるように、いろ …
-
-
ヴァイオリンレッスン、もう終わり?
今日は雨が降ったりやんだりのお天気でした。 ふちがフリルの素敵なピンクの傘をさし …
-
-
ヴァイオリンにレインコート
雨の日の多い、この季節。 今日も一日中雨降りでした☂ 先日いらした生徒さんのお母 …
-
-
音楽用語は、なぜイタリア語?
ヴァイオリン(に限らず、どの西洋楽器の)楽譜の音楽用語は、イタリア語が圧倒的に多 …
-
-
ハロウィンの日のヴァイオリンレッスン
今朝、ヴァイオリンレッスンの後、ハロウィンパーティーに参加したMちゃん。 その帰 …
-
-
サマーコンサートに向けて 8
今回の「サマーコンサート」出演 最年少のHちゃん。2歳6ヶ月です。 コンサートに …
-
-
あご当てを取り替えて
弾いているうちに、なんとなくヴァイオリンから あごが浮いてしまうJ君。 「あご当 …
- PREV
- お気に入りのヴァイオリン曲
- NEXT
- 一人でヴァイオリン練習







