千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

サードポジションにチャレンジ

   

とにかく曲を弾くのが好きなMちゃん。

それでも基礎練習の「セヴシックOp.- 1 」を少しずつやっています。

Mちゃんは、ファーストポジションが だいぶしっかり弾けるようになっていますので、サードポジションを始めました。

教本は「HAUCHARD」のシリーズ「サードポジション」を使っています。

(Mちゃんは講師が弾いているのを見るだけで同じようにも弾けますが)

「サードポジション」は「楽譜の音符を見て、どの指使いになるか?」が瞬時に分かるようになることも大切です。

「楽譜をよく見て、ポイントになる音と指使いを覚えて下さいね!このページは全ての指使いが書かれていますが、ページをめくると、ホラ、指使いがあまり書かれていないでしょう?」

Mちゃんは、真剣な眼差しで楽譜を読みながら弾いていました。

IMG_4690

曲は何曲か弾いています。

「日の丸変奏曲」

「きらきら星変奏曲」

「トルコ行進曲」

「マジャールの踊り」

やっぱり曲を弾く時は、ヴァイオリンの音色が活き活きとしているMちゃんです☺

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

素敵なヴァイオリン曲

「『(リーディング作曲 ロマンス」は素敵な曲ね!』と喜んでヴァイオリンを弾いてい …

毎週着々と♫

今日も笑顔いっぱいでレッスン室に入ってきたSちゃん。 「ハタのおけいこ」は順調で …

ヴァイオリンの速いパッセージを上手に🎶

速い運指、つまり、速いパッセージ(フレーズ)を弾く場合に、何の問題も無く、自分の …

毎日ヴァイオリンを練習しています

「S君は、毎日練習しています。」 とお母様のCさん。   そんなには早 …

学校でヴァイオリン演奏

「学校のクラスでの『お楽しみ会』でヴァイオリンを弾くかもしれくて、曲は『ガボット …

今年最後のヴァイオリンレッスンで

今週は「今年最後のヴァイオリンレッスン」が次々と行われています。 Hちゃんは、少 …

ヴァイオリンを鳴らす

Mちゃんは「弓をまっすぐに弾く」というのが上手です。 「ヴァイオリンを鳴らす」の …

ヴァイオリンの構え方 1

ヴァイオリン の練習では最初に「構える」ことから始まります。 まずは、構えること …

スプリングコンサートに向けて 9

「スプリングコンサート」前の最後のレッスン風景。 曲の演奏時間が それ程長くない …

ヴァイオリン、弾けた!

Hちゃんは、レッスンの度に弾く時間が増えています。 今日も、レッスンの前に他のお …