ピアノ&ヴァイオリン演奏付き紙芝居
2016/03/08
生演奏付き紙芝居(絵本読み聞かせ)「ピーターと狼」を只今準備中です。
ロシア出身の作曲家 プロコフィエフ(1891~1953)は1936年に、子どものための交響的物語「ピーターと狼」を執筆しました。
この作品は、子どもたちが楽しめるように、楽器の形と音色を紹介して、関心をひくような物語と音楽を結びつけられています。
小さな子どもでもわかるように性格の違った動物と人物が登場します。そして、登場人物それぞれに「ライトモチーフ」と個々の楽器が与えられています。
今回は、ピアノとヴァイオリン、話し手 で上演する予定です。
準備の見通しがつき次第、上演日程を発表いたしますので、どうぞ楽しみにしていて下さいませね!
下の写真は、モスクワ児童音楽劇場で子どもたちに囲まれるプロコフィエフです。
関連記事
-
-
クリスマスコンサートの曲ラストスパート!
「クリスマスコンサート」まで、あと2週間! 当教室のレッスン室で行う、アットホー …
-
-
クリスマスコンサートを終えて 1
今年の「クリスマスコンサート」が初出演のRちゃん。 曲は教本「ヴァイオリンのおと …
-
-
お気に入りのヴァイオリン曲
A君は、葉加瀬太郎の「Another Sky」が大好きです。 先日のレッスンも、 …
-
-
自分から「ヴァイオリン練習するよ!」
「昨日も、Yちゃんは自分から『わたし、ヴァイオリン練習する!』と言ってヴァイオリ …
-
-
ヴァイオリンのおともだち
今回のレッスンで、Mちゃんは「バイオリンのおともだち」を20曲続けて弾きました。 …
-
-
「ウェーバー作曲 狩人の合唱」
今年1月スタートのMちゃん。 先月のサマーコンサートでは「日の丸変奏曲」を上手に …
-
-
今日の小学生新聞に
9月4日(日曜日)の毎日小学生新聞の「あの人に会った」コーナーは、ヴァイオリニス …
-
-
ヴァイオリンの「クッション製肩当て」
「秋葉原にある、新しい島村楽器店で見つけた肩当てを購入してきました。」 とYちゃ …
-
-
ヴァイオリンで弾きたい曲
「学校で演奏した『アンダー・ザ・シー』を弾きたいんです。」 というY君。学校の先 …
-
-
クリスマスコンサート 4
今年の「クリスマスコンサート」でも、親子アンサンブルが好評です♪ 当教室では、お …
- PREV
- ヴァイオリンの置き方
- NEXT
- 暗譜しました♪