千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ピアノ&ヴァイオリン演奏付き紙芝居

      2016/03/08

生演奏付き紙芝居(絵本読み聞かせ)「ピーターと狼」を只今準備中です。

 

ロシア出身の作曲家 プロコフィエフ(1891~1953)は1936年に、子どものための交響的物語「ピーターと狼」を執筆しました。

この作品は、子どもたちが楽しめるように、楽器の形と音色を紹介して、関心をひくような物語と音楽を結びつけられています。

小さな子どもでもわかるように性格の違った動物と人物が登場します。そして、登場人物それぞれに「ライトモチーフ」と個々の楽器が与えられています。

今回は、ピアノとヴァイオリン、話し手 で上演する予定です。

準備の見通しがつき次第、上演日程を発表いたしますので、どうぞ楽しみにしていて下さいませね!

 

  

下の写真は、モスクワ児童音楽劇場で子どもたちに囲まれるプロコフィエフです。

  

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ランチタイム・ヴァイオリンコンサート

今日の「ヴァイオリン・ソロ・コンサート」は、聴衆の皆様の暖かい雰囲気に包まれて、 …

サマーコンサートに向けて 8

今回の「サマーコンサート」出演 最年少のHちゃん。2歳6ヶ月です。 コンサートに …

お祭りの前のヴァイオリン♫

「ヴァイオリンのレッスンの後に近くのお祭りに行くことになっています。」 と、Aち …

コンサートのリハーサル 2

Mちゃんが、今度の「スプリング・コンサート」で演奏する「ハンガリー民謡 マジャー …

自作のヴァイオリン曲も

Sちゃんは「ハタのおけいこ」を一日5回きちんとしています。その成果で、順調におけ …

ヴァイオリンのコンサートを頑張って

「ヴァイオリンのサマーコンサートで頑張ったので、ディズニーのアイススケートショウ …

ボクのヴァイオリン♪

お兄ちゃんの弾いているヴァイオリンを習うのを楽しみにしているH君。 お家でのヴァ …

幼くてもヴァイオリン名教師

夏休みに、祖父母宅に「お泊まり」したK君。 ヴァイオリンを持って行ったK君は、お …

ひとりでも弾けるように

「この3日間ほど、O君は急にモチベーションが上がってきたようです。」 と嬉しそう …

ヴァイオリン左指のトンネル

今日のレッスンでも、 「まだヴァイオリン弾く!」 と、Sちゃんはニコニコしながら …