千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

一人でヴァイオリンレッスンの時も

   

Y君は、ほとんどの場合一人でヴァイオリンレッスンに来ています。

一人でも、一時間シッカリとレッスンを受けています。

今回のレッスンでは

「セヴシックOp.1」の1番から4番の基礎練習。(…これは大人の方でも「これは難しいですね。」と苦笑しますが、Yくんはちょっと上手く運指がいかなくても、すぐに弾きなおして)キッチリ弾いていきます)

「HAUCHARD Elementary」の最後のページ、F-Durの音階を10のボーイングヴァリエーションで。

「HAUCHARD 3rd Position」3度の動きの練習。

「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト a-moll」

などを弾きました。

曲(ヴィヴァルディ)は、6月にあるお母様の発表会で演奏する予定ですので、丁寧に進めています。耳の良いY君は、少し音程がずれるとサッと直します。曲の最初の難関、1ページ目の最後の部分も何度か繰り返し練習して間違えずに弾けるようになりました♫

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリン、順調です♪

自分でヴァイオリンを始めて、ほとんど毎日練習をしているRさん。 今回のレッスンで …

ヴァイオリンもスマートに♪

前の生徒さんが終わっていない時は、ヴァイオリンの用意をしてから「弓の体操」をサッ …

コンサート前の「おみくじ」

「クリスマスコンサート」前の最後のレッスンのK君。 K君はサマーコンサート以降、 …

レッスンの回数を重ねて

レッスン室にニコニコしながら入って来たMちゃん。 「すぐにヴァイオリンのレッスン …

サマーコンサートに向けて 8

今回の「サマーコンサート」出演 最年少のHちゃん。2歳6ヶ月です。 コンサートに …

ヴァイオリンの次の目標

「サマーコンサート」を終え、最初のレッスン。K君は、まず「コンサート」で弾いた曲 …

クリスマスコンサートに向けて 9

今年の「クリスマスコンサート」で、K君は弾きたい曲がたくさんあります。 毎回のレ …

あご当てを取り替えて

弾いているうちに、なんとなくヴァイオリンから あごが浮いてしまうJ君。 「あご当 …

今からジュニアオーケストラへ♫

週末に道を歩いていたら、オーケストラに向かうKちゃんとお母様にバッタリ会いました …

新しいヴァイオリンと新しい曲

「このところ、新しい曲を弾きたがります。」 とお母様のMさんがおっしゃっていると …