千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

コンサートデビューを目指して☺

   

「クリスマスコンサート」のトップバッターのHちゃん。

ヴァイオリンを手にしてからまだ3ヶ月ですが、少しずつ着々とヴァイオリンに馴染んできています。

IMG_7895

今日の(開放弦の練習の)弓の持ち方は、とても良くてお母様も驚いていらっしゃいました。

IMG_7898

左指の1の指(人差し指)の押さえ方も自分で確かめながら弾いています。

 

お母様は「クリスマスコンサート」で「弦楽合奏」に参加して下さる予定です。

まだヴァイオリンを始めて間もないのでちょっと大変ですが、前向きに取り組んでいらっしゃいます。

アンサンブルで、ヴァイオリンを弾くことを是非楽しんで下さいませね!

IMG_7903

 

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ペコちゃんのヴァイオリン

「ネットで見つけました。」 これは、お母様のAさんのヴァイオリンケース。 Hちゃ …

自分でチューニング

前回の体験レッスンの時は「調弦はしたことがありません。」と言っていたKちゃん。 …

3拍子の新しいヴァイオリン曲

「バイオリンのおともだち」を最初から順に弾いたMちゃん。   「これが …

サードポジションにチャレンジ

とにかく曲を弾くのが好きなMちゃん。 それでも基礎練習の「セヴシックOp.- 1 …

スプリングコンサートに向けて 9

「スプリングコンサート」前の最後のレッスン風景。 曲の演奏時間が それ程長くない …

ヴァイオリンのチューニング(調弦)に挑戦

ヴァイオリンは、自分でチューニングできる楽器です。 きちんとピッチの合っているヴ …

ヴァイオリンもピアノも

今月から、ヴァイオリンの他にもピアノを始めたHちゃん。 まずはピアノの前に座って …

ヴァイオリンで自作自演♪

銀色の折り紙の裏に「初めて作った曲」を書いて、ヴァイオリンで弾いてきたY君。 最 …

自分でヴァイオリンの用意

先月からヴァイオリンを始めたT君。 何でも自分でやってみています。大人の方でも慣 …

ヴァイオリンの弓の持ち方

ヴァイオリンの弓の持ち方は、日本では江藤俊哉先生のおかげで良くなったそうです。 …