千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

コンサートのリハーサル 3

      2016/03/18

今回の「スプリング・コンサート」が、発表会デビューのMちゃん。

ヴァイオリンを当教室で始めて約3ヶ月です。

演奏予定のプログラムは、ちょっとスゴイです♫

 

村川 千秋 作曲の「バイオリンのおともだち」より

あのつくもの なんだ?

でのつくもの なんだ?

まっすぐたいらに

ちいさいともだち

いちばんぼし

ありさん

ほたるこい

かねがなるよ

おいしいなあ

あおいうみ あおいそら

かざぐるま

大きいたいこ 小さいたいこ

はなのワルツ

マーチ

リンゴ

パンやのおじさん

 

Mちゃんは、全部で16曲、すべて暗譜で演奏予定です!

リハーサルでは、曲の順番も間違わずに、スイスイ弾いていました。

IMG_1906

ちょっとリズムが速くなってしまうところも、

「ここの音符は、もうちょっと長くね。」

と言うと、サッと直します。

 

お母様のMさんも、演奏予定の曲は良くお弾きになりますが、

「より豊かな響きの音になるよう、本番でなるべく右腕に力が入らないように」

「音程も出来る限り正確に」

などの目標を明確にして、本番に臨みます☺

IMG_1917

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

お祭りの前のヴァイオリン♫

「ヴァイオリンのレッスンの後に近くのお祭りに行くことになっています。」 と、Aち …

小学生新聞記事に

毎日小学生新聞 土曜日「君たちの時代に 先輩からの手紙」に ヴァイオリニスト 前 …

ヴァイオリン譜が読めるように

Kちゃんは、ここのところヴァイオリンの譜読みの力がずいぶんついてきました! *楽 …

「ママとヴァイオリンの競争☺」

先週末で、息子さんのO君が自国へ帰ったため、今度はO君のためだけでなく、ご自分の …

雪の日のヴァイオリンレッスン

お日様は出ていたものの いつもより歩くのがちょっと大変な中、レッスンに来てくれた …

自作のヴァイオリン曲

「ヴァイオリンの曲、作ったんですよう!」 と、バックから折り紙に書いた楽譜を取り …

3拍子にノリやすくする方法

日本では、4拍子や2拍子の曲が圧倒的に多いため、どうしても3拍子の曲は歌いづらか …

ヴァイオリン曲を弾き込んで

春休みの今日、Yちゃんは一人で電車に乗ってレッスンにきました。 Yちゃんは「セヴ …

夏休みのヴァイオリンレッスンでは

プライベートレッスン中心のヴァイオリン教室では、「お教室仲間」は限られた方にしか …

サマーコンサートに向けて 7

「昨日、家でお辞儀の仕方を練習してきました。」 と、H君のお母様。 H君は「村川 …