千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

雪の日のヴァイオリンレッスン

   

お日様は出ていたものの いつもより歩くのがちょっと大変な中、レッスンに来てくれたCちゃん。

IMG_9703

 

今日は

「セヴシック Op.- 1」の1から4までを少しずつ。

「HAUCHARD」の97番から101番まで。

「新しいバイオリンの教本 2巻」の中から 「アウリスのイフィゲニアより」「ヘンデル作曲 合唱」

をやりました。

どれも良く練習していらっしゃいました♪

Cちゃんの今週のレッスンポイントは音程です。

まだヴァイオリンのサイズが少し大きめですので、どうしても音程の幅が狭くなりがちです。広げようとした時に、左手首が出てしまわないようにすると腕に無理がかからずうまくいきます。

IMG_9710

 

「アウリスのイフィゲニアより」の冒頭の三和音は、練習していらした成果でずいぶん良くなっていました。少しの工夫(弓をほんの少し指板寄りに置いて、腕を3弦弾ける角度に)すると、ジャーンと上手にいきました!響き豊かな重音に、大満足☺

また来週 聴かせてくださいね!

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリン、楽しい!

ヴァイオリンのレッスンが終わりに近づいた時、 「ヴァイオリン、楽しい!」 とつぶ …

マイ・ヴァイオリンはやっぱり嬉しい

先日買ってもらったばかりのヴァイオリンを持って記念撮影! 自分のヴァイオリン、嬉 …

レッスン室の窓から

予報通り、雪が降ってきました。 レッスン日の方は、どうぞお気をつけていらして下さ …

ヴァイオリンレッスンの後に

ヴァイオリンの鳴らし方が上手なT君。 T君のヴァイオリンは、演奏に流れ(歌)があ …

キャンプのヴァイオリン

今日の「毎日小学生新聞」の最後のページに載っていた記事。 ギリシャ・レスボス島の …

なんとか ヴァイオリン頑張りました♫

いつの間にか冬が近づいて…もうインフルエンザが流行り始めているそうで …

ランチタイム・ヴァイオリンコンサート

今日の「ヴァイオリン・ソロ・コンサート」は、聴衆の皆様の暖かい雰囲気に包まれて、 …

スプリングコンサートに向けて 8

今回のレッスンは ちょっと遅めの時間だったので、少し眠そうなO君でした。 でも「 …

コンサート前の「おみくじ」

「クリスマスコンサート」前の最後のレッスンのK君。 K君はサマーコンサート以降、 …

ヴァイオリンの他にも

今回レッスン日、Yちゃんの一日は、それは大忙しでした。 「ジュニアオーケストラで …