千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

コンサートのリハーサル 4

   

先週のレッスンで出演を決めたKちゃん。

「弾けるようになるかなあ?」

と少し心配そうだったKちゃんでしたが、今日は いきいきとした表情でレッスン室に入ってきました。

「暗譜で弾けます!」

Kちゃんは、この一週間、ヴァイオリンの練習をとても頑張ったようです。

お母様も「スプリング・コンサートに出ることにして良かったです。とてもモチベーションが上がりました。」と嬉しそうにおっしゃっていました。

IMG_1984

Kちゃんの演奏予定曲は「リーディング作曲 ロマンス」

今まで弾いてきた曲と比べると、スケールがグッと大きくなります。

この曲は、いろいろなリズムが出てきます。

ピアノですと、それほど難しくない付点の付いているリズムは、ヴァイオリンではボーイング(「ダウン&アップ」の弓さばき)にコツが入ります。

短い音符は「弓を少しだけ使い、すぐに返す」練習をすると、リズミカルに弾けます。

Kちゃんは、リズムもとても良くなっています♫

明後日の本番に向けて、Kちゃんの練習ポイントは「曲の強弱がもう少し大げさに」です☺

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

クリスマスコンサートに向けて 5

「サマーコンサート」で教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくもの なんだ? …

ヴァイオリンを持ったまま1時間

先月スタートのSちゃんとお母様のAさん。 「ハタのおけいこ」も始めました。 Sち …

一人でも練習♪

「弓の体操、ひとりでも練習したんだよ!」 と笑顔でK君は言いました。 「弓を持つ …

学校でヴァイオリン演奏

「学校のクラスでの『お楽しみ会』でヴァイオリンを弾くかもしれくて、曲は『ガボット …

草加のヴァイオリン教室から

(講師の実家、草加のヴァイオリン教室の)お隣さんのお庭の柿を頂いてきました。 今 …

ヴァイオリンのレッスンノート

今月スタートのRちゃんと お母様のEさん。 ヴァイオリンを生活に織り込んで、毎日 …

ランチタイムのヴァイオリンコンサート

来週、私(講師)は生徒さんの御家族からのご依頼で 東京のホテルで行われる、同窓会 …

コンサートのリハーサル 2

Mちゃんが、今度の「スプリング・コンサート」で演奏する「ハンガリー民謡 マジャー …

ヴァイオリン譜が読めるように

Kちゃんは、ここのところヴァイオリンの譜読みの力がずいぶんついてきました! *楽 …

ヴァイオリン、弾けた!

Hちゃんは、レッスンの度に弾く時間が増えています。 今日も、レッスンの前に他のお …