自分から「ヴァイオリン練習するよ!」
「昨日も、Yちゃんは自分から『わたし、ヴァイオリン練習する!』と言ってヴァイオリンを弾いています。でも、弾くのは5分くらいなんです。」
と、お母様。
自分から練習するなんて、Yちゃん、エライですね‼︎
「イヤイヤ1時間より、集中して5分の練習の方がずっと効果がある」と、ベテランの先生や演奏家の方がおっしゃっています。

今日も、Yちゃんはキチンとした態度でレッスンを受けていました。
教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくものなんだ?」「でのつくものなんだ?」「まっすぐ たいらに」「ちいさいともだち」「いちばんぼし」「ありさん」「ほたるこい」「かねがなるよ」「おいしいなあ」「あおいうみ あおいそら」「かざぐるま」大きいたいこ 小さいたいこ」、そして今日は新しく「はなのワルツ」を弾きました。
お母様のCさんは「HAUCHARD」の25番から34番まで弾きました。

関連記事
-
-
スプリングコンサートに向けて 4
今回の「スプリングコンサート」の演奏曲目は「HAUCHARD」の「Ding,di …
-
-
ランチタイム・ヴァイオリンコンサート
今日の「ヴァイオリン・ソロ・コンサート」は、聴衆の皆様の暖かい雰囲気に包まれて、 …
-
-
ヴァイオリン曲を弾き込んで
春休みの今日、Yちゃんは一人で電車に乗ってレッスンにきました。 Yちゃんは「セヴ …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 6
今年の「クリスマスコンサート」が初めての発表会のY君。 レッスンは親子三人で受け …
-
-
「ママとヴァイオリンの競争☺」
先週末で、息子さんのO君が自国へ帰ったため、今度はO君のためだけでなく、ご自分の …
-
-
セヴシック頑張ります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
「Tちゃんは、セヴシックOp.1の練習を結構気に入って弾いています。」 とお母様 …
-
-
親子でヴァイオリン
ある程度進んでくると、レッスン時間内で全部の曲を弾くのが難しくなってきます。 J …
-
-
夏休み最後のヴァイオリンレッスン
今回の夏休みに、音楽会にも足を運んだY君。 「タタタターン!」 「ベートーヴェン …
-
-
ヴァイオリンで弾きたい曲
「学校で演奏した『アンダー・ザ・シー』を弾きたいんです。」 というY君。学校の先 …
-
-
ヴァイオリンを鳴らす
Mちゃんは「弓をまっすぐに弾く」というのが上手です。 「ヴァイオリンを鳴らす」の …
- PREV
- サマーコンサートに向けて 8
- NEXT
- サマーコンサートを終えて 2







