やっぱり嬉しい自分だけのヴァイオリン
先日お子さんのヴァイオリンを購入されたお母様から嬉しいメールが届きました。
「自分の楽器という事の偉大さ!外出して遅く帰宅したにもかかわらず、娘がケースを開けて一人練習を始めました。びっくりです!」
自分だけのヴァイオリンが持てるのは、モチベーションが上がりますよね!本当に良かったです。
一昔前は「安かろう悪かろう」だったヴァイオリンが「安くても、しっかり作ってあるので安心して使えるし、音も悪くない」ヴァイオリンに変わってきました。
ヴァイオリンは身長によってサイズが変わるので「お金がかかる」とか「ちょっと敷居が高い」とお思いの方も少なくないようです。
でも実は、
*普通の電子ピアノの価格より、お手頃価格です。(初心者が充分使える楽器が3万円台からあります)
さらに付け加えて、
*置く場所をとりません。
*ヴァイオリンは空中で音を鳴らすので、音量も意外に大きくありません。
中国では、ヴァイオリンはかなりの安価なものからあり、ピアノよりずっと身近な楽器だときいたこともあります。
自分だけの楽器は、自分だけの音が鳴ります。
これは余談ですが、美人ピアニストの先輩が「生徒さんを教えると、自分のピアノの音色が変わってしまうから、私は今のところ教えないのよ。」と言っていました。ちょっとびっくりしましたが、そうなのかなあとも思いました。
そう言えば、当教室の小さな生徒さんの中にもチューニング(弦の音を合わせる)をしようと小さな楽器にさわろうとした途端「私の楽器にさわらないで!!」…まあ、この場合は「ごきげんナナメ?」☺
関連記事
-
-
ヴァリエーションにチャレンジ
いつもニコニコしながらレッスン室に入ってくるK君。 絶対音感教育の「ハタのおけい …
-
-
ヴァイオリンでアンサンブル
弾けるようになった曲は、何度でも楽しく弾くMちゃん。 「HAUCHARD」の他に …
-
-
ヴァイオリンの右手首
「先生、質問があるんです。」 と、Hちゃん。 そのHちゃんのお母様が 「ヴァイオ …
-
-
お気に入りのヴァイオリン曲
A君は、葉加瀬太郎の「Another Sky」が大好きです。 先日のレッスンも、 …
-
-
ヴァイオリン楽しいよ(^^♪
帰り際に「ヴァイオリン、楽しいよ!」 と、O君。 今日は、サイズアップした新しい …
-
-
演奏予定曲を30回!
今日レッスンのKちゃんは、 「昨日は、曲を30回弾きました!」 とニコニコしなが …
-
-
ヴァイオリン曲の練習を中心に
「曲を弾くのが楽しくて、練習は曲中心になっています。」 というEちゃん。 基礎練 …
-
-
「ママとヴァイオリンの競争☺」
先週末で、息子さんのO君が自国へ帰ったため、今度はO君のためだけでなく、ご自分の …
-
-
お姉さんとヴァイオリン♫
今日は春休み寸前のレッスン。 いつもより早く帰宅したAちゃんのお姉さんのNちゃん …
-
-
3拍子の新しいヴァイオリン曲
「バイオリンのおともだち」を最初から順に弾いたMちゃん。 「これが …
- PREV
- 分数ヴァイオリンセット
- NEXT
- ヴァイオリンの構え方 1