千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ひとりでも弾けるように

   

「この3日間ほど、O君は急にモチベーションが上がってきたようです。」

と嬉しそうなお母様のTさん。

お家での「O君のヴァイオリン演奏ビデオ」を見せて頂きました♫

とても良く弾けていました☺

今回のレッスンでも、O君はひとりで

教本「ヴァイオリンのおともだち」の「かねがなるよ」

を、ヴァイオリンのきれいな音で弾いていました。

IMG_6321

O君は、「ヴァイオリンの構え方」「ボーイング」「左指の押さえ方」の良い形を分かっていて、くずれても、すぐに戻せます。

少しサポートしながら弾いていた「かねがなるよ」を、今週はひとりで弾けるように練習してきました。がんばりましたね!

まだそんなには長く弾いていられませんが、それでも少しずつ弾いている時間が多くなっています。

また 聴かせてくださいね♪

 

ヴァイオリンは、良い基本の奏法が身に付くと、あとがスムーズになります。

余分な力が入っていないと、弾いていて疲れにくくなります。

IMG_6324

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンの左指の押さえ方

「明けましておめでとうございます!」 と言ったと思ったら、お母様の後ろに隠れた( …

クリスマスコンサートに向けて 1

クリスマスコンサートに演奏する曲を決めたHちゃんは、レッスンの時もいつもより張り …

クリスマスコンサート 3

「クリスマスコンサート、出る!」 と元気よくHちゃんは言いました。 H ちゃんは …

ヴァイオリンの弓の体操をする時は

当教室でも、ヴァイオリンを始められる方にオススメしている「弓の体操」。 今週はち …

自分から「ヴァイオリン練習するよ!」

「昨日も、Yちゃんは自分から『わたし、ヴァイオリン練習する!』と言ってヴァイオリ …

楽譜が読めるようになってから

先月楽譜を読むコツをつかんだMちゃんは、自分の目でしっかり楽譜を解読しながらヴァ …

スプリングコンサートに向けて 6

来週に迫った「スプリングコンサート」で、教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あり …

少しずつヴァイオリンに

「ヴァイオリンのレッスン、いつから始められるの?」 と、自分からすすんで始めたH …

クリスマスコンサートに向けて 11

先日、遠く離れたお祖父様とお祖母様のところへ行ってきたSちゃんとお母様のAさん。 …

ヴァイオリンを自分から練習♪

今年の「クリスマスコンサート」で、とても完成度の高い良い演奏をなさったKちゃん。 …