一流のヴァイオリンレッスン
2015/05/09
当教室の大きな特典とも言えるのが「ご希望の方は 一流のヴァイオリンレッスンが受けられる」ということがあります。
この「一流のレッスン」というのは、お金を出せば誰でも受けられるというものではありません。アメリカでもそうでしたが、普通はオーディションを受けたり(テープ審査の場合もあります)して、音楽祭、セミナーなどが一般的です。
でもレッスンを受けてみるとお分かりなりますが、いきなり今までとは違うものを(ヴァイオリンの構え方や、弓の持ち方など)をやりなさいと言われても混乱したり、慌てるばかり。
その点、当教室の「ヴァイオリンの基礎」は、日本はもとより世界に自信を持って誇れるメソッドです。
今現在籍を置いていらっしゃる生徒さんたちの「ヴァイオリンの基礎」は、何名かいらっしゃる一流のヴァイオリン教師の方々のメソッドそのものです。
ですから、それらの先生方のレッスンは「その次のレベル」のレッスンとなるわけです。
先生方は、講師の私も同席していますので「教え方のレッスン」ということも加わって、更に一生懸命教えて下さいます。
先日、Kさんが受けた有名な先生のレッスンも素晴らしいものでした。
Kさんのお母様も「一時間に、あれだけの密度の高いレッスン…」と驚きいっぱいでした。
ちょっとしたことで、弾いている曲が生き生きしてきます。同じフレーズに「品格」が出てきます。
そして、レッスンの後に「言われたこと」を練習し、自分のものにしていきます。そうすることによって、次に取り組む曲はレベルアップしたところからスタート出来ます。
さすがに「国際コンクールで賞を獲得できる生徒さんを多く育てていらっしゃる先生の、精神誠意のレッスン」は、本物です。
関連記事
-
-
ボクのヴァイオリン♪
お兄ちゃんの弾いているヴァイオリンを習うのを楽しみにしているH君。 お家でのヴァ …
-
-
学校でヴァイオリン演奏
「学校のクラスでの『お楽しみ会』でヴァイオリンを弾くかもしれくて、曲は『ガボット …
-
-
私もヴァイオリン弾こうっと
ニコニコ「こんにちはー!」 とレッスン室に入って来たMちゃん。 先週末はピアノの …
-
-
親子でヴァイオリン
ある程度進んでくると、レッスン時間内で全部の曲を弾くのが難しくなってきます。 J …
-
-
ペコちゃんのヴァイオリン
「ネットで見つけました。」 これは、お母様のAさんのヴァイオリンケース。 Hちゃ …
-
-
サマーコンサートに向けて 5
今回初めてコンサートに参加することにしたH君。 レッスン室に入って来て、ヴァイオ …
-
-
毎週着々と♫
今日も笑顔いっぱいでレッスン室に入ってきたSちゃん。 「ハタのおけいこ」は順調で …
-
-
今年初めてのヴァイオリンレッスン
今日は、来週末の連休でお出かけ予定のある生徒さん方のレッスンがありました。 お家 …
-
-
ヴァイオリンの譜読み
幼いお子様はほとんど、小学生でも楽譜を読むがスムーズでない場合は少なくありません …
-
-
ヴァイオリンの構え方
ヴァイオリンの構え方がとっても上手なHちゃん。 今回のレッスンでも自然に「左手を …
- PREV
- 自分のヴァイオリンでスタート!
- NEXT
- ヴァイオリンのネックと親指