やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。
「お絵かきするから、紙ちょうだい!」
と言って、書き始めたかと思ったら
「やっぱりヴァイオリン、弾く❢」
Hちゃんの、お気に入りの曲は「ありさん」です。
左指を上手に押さえるのは、ちょっと難しかったりするのですが、今日のHちゃんはガンバリました!
お母様のAさんも「ずいぶん、長く弾けるようになってきました。」
と嬉しそうです。
そのAさんも、今日は「HAUCHARD」の新しいものをずいぶん弾きました。
今回は、左指の配列も新しいのが増えましたので、左指の押さえ方も丁寧にレッスンしました。
また、聴かせて下さいね!
関連記事
-
-
ハロウィンのヴァイオリン教室 2
今日は「ウルトラマン X」! K君は、ウルトラマンの姿でレッスン室に登場です。 …
-
-
ヴァイオリン試奏
先週末に、いつもお世話になっている弦楽店「弦楽器 山下」さんのところへヴァイオリ …
-
-
ヴァイオリンが楽しく 1
「サマーコンサート」で「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を弾いたS君。 …
-
-
コンサートのリハーサル 1
「スプリング・コンサート」まで1週間。 コンサート前の最後のレッスンは、リハーサ …
-
-
お姉さんとヴァイオリン
いつも静かなYちゃん。 きちんとヴァイオリンのレッスンを受けています。 時々レッ …
-
-
ヴァイオリンのレッスンバッグ
「外出先でこの生地を見つけて、ヴァイオリン用のレッスンバッグを作りました。」 「 …
-
-
サマーコンサートに向けて 5
今回初めてコンサートに参加することにしたH君。 レッスン室に入って来て、ヴァイオ …
-
-
ヴァイオリンの楽しみ プラス・アルファ
Kちゃんは、当教室にヴァイオリンのレッスンに通う以外にも 「梅ヶ丘ジュニアオーケ …
-
-
ヴァイオリンの音階も
「昨日、オシャールの49番のG-durの音階を練習したら、O君はずいぶん速いテン …
-
-
ヴァイオリンのボーイング
ヴァイオリンは、最終的には、右手のボーイングによって決まるといわれています。 「 …
- PREV
- ヴァイオリンの基礎練習
- NEXT
- 親子で、ヴァイオリン♫