やっぱりヴァイオリン、弾く!
レッスン室に元気よく入って来たHちゃん。
「お絵かきするから、紙ちょうだい!」
と言って、書き始めたかと思ったら
「やっぱりヴァイオリン、弾く❢」
Hちゃんの、お気に入りの曲は「ありさん」です。
左指を上手に押さえるのは、ちょっと難しかったりするのですが、今日のHちゃんはガンバリました!
お母様のAさんも「ずいぶん、長く弾けるようになってきました。」
と嬉しそうです。
そのAさんも、今日は「HAUCHARD」の新しいものをずいぶん弾きました。
今回は、左指の配列も新しいのが増えましたので、左指の押さえ方も丁寧にレッスンしました。
また、聴かせて下さいね!
関連記事
-
-
ジュニアオーケストラでヴァイオリンデビュー!
当教室で今年2月にヴァイオリンを始めた、ヴァイオリン歴8か月のYちゃん。 所属し …
-
-
スプリングコンサートに向けて 8
今回のレッスンは ちょっと遅めの時間だったので、少し眠そうなO君でした。 でも「 …
-
-
プチ「サマーコンサート」
コンサート当日、都合により参加出来なかったAちゃんとお母様のKさんの「プチ サマ …
-
-
K君もクリスマスコンサートに向けて
レッスン室に入って来るなり、 「やる気満々で来ました!」 とニコニコ顔のK君とお …
-
-
サマーコンサートに向けて 5
今回初めてコンサートに参加することにしたH君。 レッスン室に入って来て、ヴァイオ …
-
-
ヴァイオリンのスピッカートも
「セヴシックも、いろいろなのがあった方がいいなぁ。」 と言うJ君。 毎日練習出来 …
-
-
ヴァイオリンの音色
3歳のHちゃんはもうすぐ幼稚園。入園式後、すぐに誕生日で4歳になるそうです。 幼 …
-
-
学校でヴァイオリン演奏
「学校のクラスでの『お楽しみ会』でヴァイオリンを弾くかもしれくて、曲は『ガボット …
-
-
ヴァイオリンの松ヤニ
弓に松ヤニを塗るのが好きなお子様、結構いらっしゃいます。 ヴァイオリンの演奏をす …
-
-
サマーコンサートに向けて 4
今回の「サマーコンサート」では「HAUCHARD」の49番の「G-Durの音階」 …
- PREV
- ヴァイオリンの基礎練習
- NEXT
- 親子で、ヴァイオリン♫