千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンの基礎練習

   

練習の最初の時間を基礎練習に

練習の始めの基礎練習は、指慣らし、つまりウオーミングアップになります。

特に、久しぶりに弾く時や、難しいパッセージなどを練習したい時には、気をつけないと指を痛めてしまう危険性もあります。

これは、スポーツで言えば準備運動(ストレッチ)と同じで、指の基礎練習は大切です。

弓の張り具合や、松やにの状態も確かめることが出来ます。

更に、基礎練習の目的はまだあります。

基礎練習をすることによって、正しい弓の持ち方で、弦にちょうどいい(正しい)摩擦を与えること。指が正しい形で正しい位置に置く(乗る)ことを確かめることが出来ます。

IMG_6589

今日レッスンにいらしたSさんは

「基礎練習からお願いします。」

というご希望でした。

ですので、セヴシックのOp. 1 から始めることにしました。

今日は、いつもとは違う新しいものにチャレンジしました。

同じメロディーを、半音ずつ変えていく練習のもの。

音階とその最後に3度、6度、オクターブの和音(重音)がついているもの。

 

Sさんは、とても研究心旺盛でいらっしゃいます。

重音の音程のとり方も興味をもって熱心に取り組んでいらっしゃいました☺

IMG_6586

Sさんと一緒にK君も、ヴァイオリン、がんばっています!

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

基本形を大切に

「とにかく基本形が大事だと思っているんです。」 とK君のお母様。 K君が弾いてい …

ヴァイオリンのボーイング

ヴァイオリンは、最終的には、右手のボーイングによって決まるといわれています。 「 …

レッスン室の窓からの雪景色

すごい雪! 午後になって、当教室の前の道路の雪も随分溶けたようです(ちょっとホッ …

クリスマスコンサートに向けて 11

先日、遠く離れたお祖父様とお祖母様のところへ行ってきたSちゃんとお母様のAさん。 …

クリスマスコンサートに向けて 5

「サマーコンサート」で教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくもの なんだ? …

ヴァイオリンの日は

今日は一人でヴァイオリンに来たMちゃん。自転車できました。 「セヴシックOp.1 …

楽譜が読めるようになってから

先月楽譜を読むコツをつかんだMちゃんは、自分の目でしっかり楽譜を解読しながらヴァ …

ヴァイオリン、スタート♫

今回が2回目のレッスンのO君。 左指の押さえ方も、とても良い基本の形になっていま …

ヴァイオリンが楽しく 1

「サマーコンサート」で「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を弾いたS君。   …

ヴァイオリン、がんばっています♪

今日のレッスンもオシャレなファッションのYちゃん。 「まだ疲れていないよ!」 と …