千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンの左指先の力

      2015/07/26

ヴァイオリンの弦を押さえる、左指の力は、そんなに強くはありません。

指先は、ほんの少しの力です。

正しい位置に指を置いて、腕の重みを指の先で支えるようにして弦に乗せるという感覚が大切なのです。

押さえる力が強すぎると速く指を動かすのが難しくなり、また美しいヴィブラートがかかりづらくなってしまいます。

弦を押さえる指先は必要最小限の力で押さえることが大切なのです。

ヴァイオリンを弾くのに強い握力は必要ありませんが、指先を細かく動かす筋力は不可欠で、その上で脱力など様々な要素が組み合わさっていきます。

「弦を押さえる指先の力は、どのくらい必要なのかを体感する方法」

1. A線の 第3ポジションで、3の指(薬指で、Fの音)を、弦の上にふわっと軽く置きます。

2. 右手で弦をはじきます。ふわっと押さえている状態ですから、この時点では、ほとんど音が鳴りません。

3. 右手でリズミカルのポンポンとはじきながら、少しずつ弦を押さえる左手の指先で圧力を加えていきます。

始めは音にならなかったのが、指先で圧力を加えていく段階で、ある時を境に、きれいに響くようになり、音量も大きくなるかと思います。

それ以上は、いくら強く押さえても、音は変わりません。この辺りの力加減を目安にすると良いかと思います。

ピッツィカート奏法の時は、弓で弾くより弦を押さえる力が必要です。そのことも知っていると役立ちます。

ちょうどいい左指先の力加減を体感するのに、ピッツィカートを使ったこの方法は、よい練習になります。

是非お試しを!

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

楽譜が読めるようになってから

先月楽譜を読むコツをつかんだMちゃんは、自分の目でしっかり楽譜を解読しながらヴァ …

基本形を大切に

「とにかく基本形が大事だと思っているんです。」 とK君のお母様。 K君が弾いてい …

ママと同じ教本に

「スプリング・コンサート」で、教本「バイオリンのおともだち」を16曲演奏したMち …

暗譜しました♪

保育園の時から通っているMちゃんは、いつも(当教室の)発表会に喜んで参加してくれ …

ヴァイオリン試奏

先週末に、いつもお世話になっている弦楽店「弦楽器 山下」さんのところへヴァイオリ …

夏休みのヴァイオリン 1

「夏休み中のヴァイオリンレッスン、もっと増やしたいです。」 と、Tちゃん。 ヴァ …

「サマーコンサート」に向けて 13

今年の「サマーコンサート」では「フィオッコ作曲 アレグロ」を演奏する予定のS君。 …

弓のスピードを使い分ける

当教室で多くの生徒さんたちが使用しているHAUCHARD(オシャール)の教本でも …

素敵なヴァイオリン曲

「『(リーディング作曲 ロマンス」は素敵な曲ね!』と喜んでヴァイオリンを弾いてい …

自分でヴァイオリンの用意

先月からヴァイオリンを始めたT君。 何でも自分でやってみています。大人の方でも慣 …