千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

クリスマスコンサートを終えて 2

   

「クリスマスコンサート」5日前に参加を決めたMちゃん。

Mちゃんは、お気に入りの曲「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を演奏してくれました。

img_5665

出演が決まってから一生懸命練習したMちゃんは、とても良い演奏でした♫

コンサートを終えて最初のレッスンで、Mちゃんのヴァイオリンは 明らかにハリのある音色になっていました。ヴァイオリンを良い音で弾く筋力がアップしていたのかと思います。

img_5883

今回のレッスンでは「HAUCHARD」の93番「Petit papa」の小品、94〜96番の3度の練習。97番の3つの音にまたがるスラーの練習をしました。

曲は「新しいヴァイオリンの教本 2巻」の「スコットランド民謡 つりがね草」を、新しく始めました。

Mちゃんは、ヴァイオリンの譜面を読む力も着々と身につけていらっしゃいます☺

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

小さい頃からヴァイオリンを

2012年に、「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」(春秋社)という …

草加の発表会

「松田かおりピアノ教室 ピアノコンサート」が無事終了しました♪ 今回は、ピアノも …

ヴァイオリン頑張っています

今日も元気よくレッスン室に入ってきたHちゃん。 絶対音感教育「ハタのおけいこ」も …

ヴァイオリンの他にも

今回レッスン日、Yちゃんの一日は、それは大忙しでした。 「ジュニアオーケストラで …

クリスマスコンサートに向けて 10

今回初めて「クリスマスコンサート」に参加の Yちゃんとお母様のKさん。 Yちゃん …

ヴァイオリンのお友達と一緒に

いつもは違うレッスン日の「ヴァイオリンを弾くおともだち」。今週は、珍しくレッスン …

スプリングコンサートに向けて 8

今回のレッスンは ちょっと遅めの時間だったので、少し眠そうなO君でした。 でも「 …

クリスマスコンサートに向けて 7

いつもは夕方のレッスンのMちゃん。 今週は午前中のレッスンだったこともあり、元気 …

クリスマスコンサート 5

T君が選んだ「クリスマスコンサート」の曲目は「ドイツ民謡 鳥がたよりを」と「Ch …

レッスン室の窓からの雪景色

すごい雪! 午後になって、当教室の前の道路の雪も随分溶けたようです(ちょっとホッ …