千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ヴァイオリンを始めて もうすぐ一年

   

いつもニコニコしながらレッスン室に入って来るK君は、

今日のレッスンでも、ずいぶん頑張りました!

絶対音感教育の「ハタのおけいこ」も、着実に進んでいます。

IMG_3460

ヴァイオリンは「日の丸」を中心に練習しています。

IMG_3461

K君は、まず弓の位置を確かめて、

IMG_3462

左指の場所も確かめて、

IMG_3463

楽譜も確かめながら、

IMG_3464

良い音が出るように、ていねいに弾いています。

K君は、ヴァイオリンの音色に敏感。良い音が大好きです。

教本「バイオリンのおともだち」は、「はなのワルツ」を弾きました。

 

お母様のSさんは、

「セヴシックOp. 1」

「マザス エチュード」2番と3番

「エア・ヴァリエ」

を弾いています。

とにかくお忙しそうですが、ヴァイオリンを楽しんでいらっしゃいます。

IMG_3472

レッスンが終わって帰り際に、お母様のSさんがK君に向かって

「Kちゃん、ヴァイオリンを初めてから 来月で1年になるのよ。」

K君もSさんも、この一年で ヴァイオリン上達しましたね♪

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

クリスマスコンサートの弦楽合奏

「クリスマスコンサート」プログラム最後は、恒例の「弦楽合奏」でした。 (オーケス …

ヴァイオリンのレッスンノート

このところ、読譜力がついてきて、集中力も続く時間が増えてレッスンで弾ける量が多く …

ヴァイオリンで「第九」を

去年の暮れから、すっかり「第九(ベートーベン作曲 交響曲第九番)」のファンになっ …

スプリングコンサートに向けて 7

当教室の「コンサート」は勉強会スタイルです。 レッスン室で行うため、演奏者とその …

ハロウィンのヴァイオリン教室 2

今日は「ウルトラマン X」! K君は、ウルトラマンの姿でレッスン室に登場です。 …

今日はサマーコンサート・リハーサル

今日は「2015年 ヴァイオリン&ピアノ サマーコンサート」のリハーサルを行いま …

幼くてもヴァイオリン名教師

夏休みに、祖父母宅に「お泊まり」したK君。 ヴァイオリンを持って行ったK君は、お …

ヴァイオリンの弓の体操をする時は

当教室でも、ヴァイオリンを始められる方にオススメしている「弓の体操」。 今週はち …

夏祭りの前のヴァイオリン

「今日は、レッスンの後に通っている保育園の夏祭りに行きます。」 というM君とお母 …

分数ヴァイオリンセット

今日は、朝から「弦楽器 山下」の店長さん、山下さんに当教室まで来てもらました。 …