ヴァイオリンの他にも
今回レッスン日、Yちゃんの一日は、それは大忙しでした。
「ジュニアオーケストラでパーカッション」「バレエ」そして「ヴァイオリン」。
バレエのヘアスタイルのYちゃんは、サッとヴァイオリンを用意して、楽譜も譜面台にテキパキのせました。
レッスンは「HAUCHARD」の49番、G-dur の音階からスタートです。
スラー(一弓で2つ以上の音を弾く奏法)の練習をやりました。
曲は「ウェーバー作曲 狩人の合唱」です。
Yちゃんは(頑張って)最後まで練習していました♪
曲の最後の、アップの2分音符の5度重音の弾き方は、結構難しいです。
左指1(人差し指)で、A線とD線を同時に押さえながら、
先弓からA線とD線の上にバランス良く弓をのせて、ゆっくり2つの音が欠けないように丁寧に弾きます。
お母様のKさんもYちゃんと同じところと、その少し続きを弾いています。
その間に、Yちゃんは「レッスンノートに、レッスンポイントをメモ」しています。
YちゃんとKさんは(スケジュールが賑やかそうですが)しっかりとレッスンを受けていらっしゃいます。
関連記事
-
-
クリスマスコンサートに向けて 12
「今週は毎日練習出来ました!」 とニコニコしながらレッスン室に入ってきたMちゃん …
-
-
ヴァイオリンの練習時間増やして
「HAUCHARD 」の最後のページの音階は、10種類のボーイングテクニックの勉 …
-
-
ヴァイオリン、弾けた!
Hちゃんは、レッスンの度に弾く時間が増えています。 今日も、レッスンの前に他のお …
-
-
クリスマスコンサート 3
「クリスマスコンサート、出る!」 と元気よくHちゃんは言いました。 H ちゃんは …
-
-
ヴァイオリンにレインコート
雨の日の多い、この季節。 今日も一日中雨降りでした☂ 先日いらした生徒さんのお母 …
-
-
ひとりで弾こう
今回のレッスン、Hちゃんは頑張りました! 「ハタのおけいこ」 も、ピアノの音に集 …
-
-
ヴァイオリンで自作自演♪
銀色の折り紙の裏に「初めて作った曲」を書いて、ヴァイオリンで弾いてきたY君。 最 …
-
-
小さい頃からヴァイオリンを
2012年に、「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」(春秋社)という …
-
-
スプリングコンサートに向けて 5
今回のコンサートでは、お母様のピアノ伴奏でディズニー「夢はひそかに」を演奏する予 …
-
-
ヴァイオリンの朝練習しています♪
レッスンが終わっての帰り際に、Cちゃんのお母様が 「(Cちゃんは)毎朝30分くら …
- PREV
- 小学生新聞記事に
- NEXT
- ヴァイオリンを始めて もうすぐ一年