ヴァイオリン、がんばっています♪
今日のレッスンもオシャレなファッションのYちゃん。
「まだ疲れていないよ!」
と、レッスンの最後まで元気よくヴァイオリンを弾いていました。

教本「ヴァイオリンのおともだち」は1番「あのつくものなんだ?」から17番の「おはなのトンネル」まで。
Yちゃんは、その他にスズキメソードの第一巻の「むすんでひらいて」も弾いています。
お母様のCさんは、レッスン室を出る時に
「Yちゃん、今日は本当に よく弾いて頑張ったわね!」
と とても嬉しそうな笑顔でおっしゃっていました。

お母様は「HAUCHARD」の49番からレッスンをスタートして、56番の開放弦の移弦のスラー練習と、左指のあるスラーの練習を弾きました。
その他、スズキメソードの「むすんでひらいて」「クリスマスの歌」「かすみかくもか(霞か雲か)」を弾きました。
関連記事
-
-
可愛いチューナーで
「お父さんがチューナーを買ってくれました。」 とRちゃん。 早速、新しいキティち …
-
-
素敵なヴァイオリン曲
「『(リーディング作曲 ロマンス」は素敵な曲ね!』と喜んでヴァイオリンを弾いてい …
-
-
つっかえることなしに20回!
ある程度のレベルの曲になってくると(どんなヴァイオリン曲でも)難しいパッセージが …
-
-
ヴァイオリン練習頑張りました(^^)
「今回のYちゃんは、ヴァイオリンの練習を頑張りました!」 と笑顔のお母様。 Yち …
-
-
ヴァイオリンレッスンの録音録画
昨夜の雷はすごかったですね! そのおかげで、今朝の外の緑はとても鮮やかです。 私 …
-
-
毎日ヴァイオリンを練習しています
「S君は、毎日練習しています。」 とお母様のCさん。 そんなには早 …
-
-
お姉さんとヴァイオリン♫
今日は春休み寸前のレッスン。 いつもより早く帰宅したAちゃんのお姉さんのNちゃん …
-
-
ヴァイオリンのアレグロ
ヴァイオリン曲で「アレグロ」といえば、フィオッコ作曲の「アレグロ」が、最初に出会 …
-
-
スプリングコンサートに向けて 2
まだ「スプリングコンサート」に出演予定調整中のTちゃんと お母様のHさん。演奏予 …
-
-
リズム、音程をより正確に
毎日練習する習慣が身についているCちゃん。 今回のレッスンでも「セヴシックOp. …
- PREV
- 自作のヴァイオリン曲
- NEXT
- ヴァイオリン楽しいよ(^^♪







