自作のヴァイオリン曲
「ヴァイオリンの曲、作ったんですよう!」
と、バックから折り紙に書いた楽譜を取り出したSちゃん。
「この曲ね、スンさん(四分休符)もスラーもあるの。」
「題名は何ていうの?」
「『悲しいな』って、いうの。」
するとお母様のAさんが、
「ヴァイオリンを弾きながら歌うところもあるんです。」
と、ちょっと笑顔でおっしゃっていました。
弾き始めたSちゃんの曲は、ヴァイオリンの様々なテクニックが入っていました。左指は4本とも活躍。「重音」「スタッカート」「スラー」「スラースタッカート」。しかも、10分近くの大曲!
「私の弾いている曲に出てくるいろいろな技巧を取り入れているようなんです。」
と、お母様。
Sちゃん、きれいな音で弾いていました。
この後「カエルのうた」「メリーさんの羊変奏曲」「狩人の合唱」なども弾いたSちゃんです♪
関連記事
-
-
レッスン室の窓から
予報通り、雪が降ってきました。 レッスン日の方は、どうぞお気をつけていらして下さ …
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
Hちゃんのお母様は、Hちゃんが少しでもヴァイオリンの練習が楽しくなるように、いろ …
-
-
ヴァイオリンの基本は大切
現在当教室に通っていらっしゃる方々は(ありがたく嬉しいことに)、ヴァイオリンの基 …
-
-
ヴァイオリンの右手親指は
「ブブーッブブーッブブーッピンポ~ン」 これは、ヴァイオリンの弓を持つ「右手親指 …
-
-
今日はヴァイオリン教本◯番まで
教本「ヴァイオリンのおともだち」を弾いているO君は「今日は◯番まで弾く」と決めて …
-
-
絶対音感トレーニング順調に
絶対音感トレーニングを始めた生徒さんたちは、順調に耳が育っています。 お家の方々 …
-
-
クリスマスコンサートを終えて 3
クリスマスコンサートの後、ヴァイオリンのサイズアップをすることにしたS君。 (一 …
-
-
お祭りの前のヴァイオリン♫
「ヴァイオリンのレッスンの後に近くのお祭りに行くことになっています。」 と、Aち …
-
-
ヴァイオリンの重音を上手に
重音とは、2つ(以上)の音を一緒に鳴らす和音のことです。 この重音をヴァイオリン …
-
-
ヴァイオリンを構える時は
始めたばかりのHちゃん。 でもエライのは、ヴァイオリンを構える時。 必ず「左手を …
- PREV
- ヴァイオリンの譜読み
- NEXT
- ヴァイオリン、がんばっています♪