千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

自作のヴァイオリン曲

   

「ヴァイオリンの曲、作ったんですよう!」

と、バックから折り紙に書いた楽譜を取り出したSちゃん。

「この曲ね、スンさん(四分休符)もスラーもあるの。」

「題名は何ていうの?」

「『悲しいな』って、いうの。」

するとお母様のAさんが、

「ヴァイオリンを弾きながら歌うところもあるんです。」

と、ちょっと笑顔でおっしゃっていました。

弾き始めたSちゃんの曲は、ヴァイオリンの様々なテクニックが入っていました。左指は4本とも活躍。「重音」「スタッカート」「スラー」「スラースタッカート」。しかも、10分近くの大曲!

「私の弾いている曲に出てくるいろいろな技巧を取り入れているようなんです。」

と、お母様。

Sちゃん、きれいな音で弾いていました。

この後「カエルのうた」「メリーさんの羊変奏曲」「狩人の合唱」なども弾いたSちゃんです♪

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンを構える時は

始めたばかりのHちゃん。 でもエライのは、ヴァイオリンを構える時。 必ず「左手を …

ヴァイオリンでオーケストラに

もしヴァイオリンを習って、ある程度弾けるようになったら、是非経験していただきたの …

サマーコンサートに向けて 2

「今度のサマーコンサートは『Chemin faisant(遊歩道)』にします。」 …

着実に弾けるように

ヴァイオリンの練習と、絶対音感教育の「ハタのおけいこ」を、ほぼ毎日欠かさずやって …

ヴァイオリンの楽しみ プラス・アルファ

Kちゃんは、当教室にヴァイオリンのレッスンに通う以外にも 「梅ヶ丘ジュニアオーケ …

「ヴァイオリンのおともだち」も

今日のHちゃんは「ハタのおけいこ」が好調でした♫ ヴァイオリンは「ヴァイオリンの …

僕のヴァイオリンは?

「お兄ちゃんがヴァイオリンを弾いていると『ぼくのヴァイオリンはどこなの?』と言う …

素敵なヴァイオリン曲

「『(リーディング作曲 ロマンス」は素敵な曲ね!』と喜んでヴァイオリンを弾いてい …

クリスマスコンサートを終えて 4

毎週 着々と成長の見られるSちゃん。 教本「ヴァイオリンのおともだち」も、一人で …

モチベーションアップの映画

「私が大好きな映画で、『ハート オブ ミュージック』というのがあるんですが、ご存 …