千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

小学生新聞記事に

   

毎日小学生新聞 土曜日「君たちの時代に 先輩からの手紙」に

ヴァイオリニスト 前橋汀子さん

の記事が3週間連続搭載されています。

IMG_3234

小学生3年生の時に、巨匠オイストラフを聴いて「こんなに素晴らしい音が出るのか」と感動して「オイストラフの国、ソビエトに行きたい」と夢を持つようになったそうです。

そしてソビエトへの留学許可が出たのは、高校2年生の時。

モノ不足の時代、言葉も宗教も違う、風習も違う人と一緒に寝起きし、当番制で料理を作って分け合ったそうです。

大変なことを数えたらきりがない生活…

でも、前橋汀子さんは

「どんなに厳しい環境、不自由な生活でも、だれもが一つの目的に向かって必死でした。つらくても練習をしていると集中出来ました。すべては音楽のために。そんな毎日でした。」

ひたむきにヴァイオリンを、音楽のことを勉強し続け、50年以上も第一線で活躍していらっしゃいます。

昨年は、ヴァイオリニストの前橋汀子さんのコンサートに行きました。いきいきとした素晴らしい演奏でした。

 

第3回目の記事は来週に延期になりましたが、とても楽しみです♪

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ヴァイオリンのボーイング

プロとアマチュアのボーイングの違い 初心者と上級者のボーイングを比べてみて、どこ …

ヴァイオリンの基本の奏法を

O君は、年齢のわりに落ち着いているお子様です。 (そうはいっても気が向かないこと …

草加教室の発表会

来たる9月26日(土)に、草加教室の「ピアノ発表会」があります。 場所は埼玉県草 …

サマーコンサートに参加して

「ヴァイオリン発表会(といっても当教室レッスン室が会場の勉強会スタイルですが)」 …

ヴァイオリンのボーイング

始めた時から「ヴァイオリンの構え方」「弓の持ち方」の良い形を、根気よくていねいに …

今月からヴァイオリンレッスンスタート

最初に丁寧にしっかり覚えたいのは、弓の持ち方です。 小さなお子様ほど指に力は入り …

今年最後のヴァイオリンレッスンで

今週は「今年最後のヴァイオリンレッスン」が次々と行われています。 Hちゃんは、少 …

クリスマスコンサート 5

T君が選んだ「クリスマスコンサート」の曲目は「ドイツ民謡 鳥がたよりを」と「Ch …

ヴァイオリンのお友達と一緒に

いつもは違うレッスン日の「ヴァイオリンを弾くおともだち」。今週は、珍しくレッスン …

ヴァイオリンもピアノも

今月から、ヴァイオリンの他にもピアノを始めたHちゃん。 まずはピアノの前に座って …

S