ヴァイオリンでアンサンブル
弾けるようになった曲は、何度でも楽しく弾くMちゃん。
「HAUCHARD」の他に、「メリーさんの羊 変奏曲」を弾いています。
でもこの「メリーさんの羊 変奏曲」は、教本「ヴァイオリンのおともだち」より「楽譜が細かくて長い」せいか、お母様いわく「あまり気が進まないようです」。
今回のレッスンでは、Mちゃんの後にいらした生徒さんにお願いして、「メリーさんの羊 変奏曲」を一緒に弾いて頂きました。
Mちゃんと、Mちゃんのお母様、そしてYさん。さらに私がピアノで参加して、アンサンブルしてみました。
この「メリーさんの羊変奏曲」は、ヴァイオリンの基礎テクニックが何種類か習得出来るようになっています。そして、編曲も優れています。
弾き終わったあと、Mちゃんは「楽しかった♡」と、ニッコリしていました☺
関連記事
-
-
ヴァイオリンのネックと親指
親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …
-
-
サマーコンサートに向けて 3
今回のコンサートで「ウェーバー作曲 狩人の合唱」にチャレンジすることにしたS君。 …
-
-
お姉さんと一緒にヴァイオリン♫
お姉さんと一緒に、今日は自分のヴァイオリン(お姉さんが昔使っていたものだそうです …
-
-
クリスマスコンサートに向けて
以前、音大の名誉教授ヴァイオリンの先生が 「発表会は小さい子がいないと、おもしろ …
-
-
スプリングコンサートに向けて 6
来週に迫った「スプリングコンサート」で、教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あり …
-
-
ヴァイオリンの大きさ
今日が2回目のレッスンのMちゃん。 レッスンの後、お母様のヴァイオリンを借りて弾 …
-
-
3拍子にノリやすくする方法
日本では、4拍子や2拍子の曲が圧倒的に多いため、どうしても3拍子の曲は歌いづらか …
-
-
キャンプのヴァイオリン
今日の「毎日小学生新聞」の最後のページに載っていた記事。 ギリシャ・レスボス島の …
-
-
一流のヴァイオリンレッスン
当教室の大きな特典とも言えるのが「ご希望の方は 一流のヴァイオリンレッスンが受け …
-
-
夏休みのヴァイオリンレッスンでは
プライベートレッスン中心のヴァイオリン教室では、「お教室仲間」は限られた方にしか …
- PREV
- お姉さんとヴァイオリン
- NEXT
- 自分でヴァイオリンの用意