ヴァイオリン頑張っています
今日も元気よくレッスン室に入ってきたHちゃん。
絶対音感教育「ハタのおけいこ」も順調に進んでいます。
「あお!」「あか!」「きいろ!」
といきいきとした目で答えています。
「ハタのおけいこ」が終わったら、ヴァイオリンのレッスン。
この前の「スプリング・コンサート」の後から、Hちゃんはヴァイオリンを弾ける量がグッと増えました。
「バイオリンのおともだち」の1番「あのつくもの なんだ?」から(「リンゴ」と「パンやのおじさん」をとばして)「おはなの トンネル」まで弾きました。
この「おはなの トンネル」は、4(小指)と同じ開放弦とを交互に弾くミッションがあります。Hちゃんは、この左指の動きを目でしっかりと確かめていました。
「出来そう?」
「うん、わかった!」
「それじゃ、今日のレッスンはおしまいね。」
「ありがとうございました!」
ニコニコ顔のHちゃんでした☺
お母様のMさんは「HAUCHARD」の49番からヴァイオリンレッスンスタートです。
73番の小品「Joyeux ébats」から75番まで進みました。
スラーの練習と、「左指の斜め移動」の練習です。
今回のレッスンポイントは、左指の押さえ方です(親指に力が入り過ぎないようにします)。
押さえ方の形はきれいですので、左指の末関節をしっかりさせたまま、もう少し「ぶら下がる」ようにします。
「結構、顎(あご)に負担がかかりますね。」
とMさん。
「顎に負担がかかる感じのある時が、左指が上手に押さえられている状態です。もちろん、それでは顎が大変ですので、左の親指で、ほんの少し支えます。」
親指が適度に楽器を支えることによって、ヴァイオリンの響きも(止められずにすむので)豊かになります♪
関連記事
-
ヴァイオリン(ビギナー)の左手テクニック
左の「腕は身体につかないように注意する」 どんなに手が長くても、寄りかかったみた …
-
スプリングコンサートに向けて 6
来週に迫った「スプリングコンサート」で、教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あり …
-
サマーコンサートに向けて 7
「昨日、家でお辞儀の仕方を練習してきました。」 と、H君のお母様。 H君は「村川 …
-
ヴァイオリン、弾けた!
Hちゃんは、レッスンの度に弾く時間が増えています。 今日も、レッスンの前に他のお …
-
「ママ(パパ)と一緒に」ヴァイオリン
当教室の大きな特徴ともいえる「親子で楽しめるヴァイオリン」。 当教室に通って来て …
-
あご当てを取り替えて
弾いているうちに、なんとなくヴァイオリンから あごが浮いてしまうJ君。 「あご当 …
-
ひとりで弾こう
今回のレッスン、Hちゃんは頑張りました! 「ハタのおけいこ」 も、ピアノの音に集 …
-
今日はサマーコンサート・リハーサル
今日は「2015年 ヴァイオリン&ピアノ サマーコンサート」のリハーサルを行いま …
-
夏休みのヴァイオリン練習
ここ数日、畳の部屋で、のんびり気ままな「ヴァイオリンの基礎練習」をしています。( …
-
「ママとヴァイオリンの競争☺」
先週末で、息子さんのO君が自国へ帰ったため、今度はO君のためだけでなく、ご自分の …
- PREV
- お姉さんとヴァイオリン♫
- NEXT
- 2歳半のヴァイオリン♪