ヴァイオリン頑張っています
今日も元気よくレッスン室に入ってきたHちゃん。
絶対音感教育「ハタのおけいこ」も順調に進んでいます。
「あお!」「あか!」「きいろ!」
といきいきとした目で答えています。
「ハタのおけいこ」が終わったら、ヴァイオリンのレッスン。
この前の「スプリング・コンサート」の後から、Hちゃんはヴァイオリンを弾ける量がグッと増えました。
「バイオリンのおともだち」の1番「あのつくもの なんだ?」から(「リンゴ」と「パンやのおじさん」をとばして)「おはなの トンネル」まで弾きました。
この「おはなの トンネル」は、4(小指)と同じ開放弦とを交互に弾くミッションがあります。Hちゃんは、この左指の動きを目でしっかりと確かめていました。
「出来そう?」
「うん、わかった!」
「それじゃ、今日のレッスンはおしまいね。」
「ありがとうございました!」
ニコニコ顔のHちゃんでした☺
お母様のMさんは「HAUCHARD」の49番からヴァイオリンレッスンスタートです。
73番の小品「Joyeux ébats」から75番まで進みました。
スラーの練習と、「左指の斜め移動」の練習です。
今回のレッスンポイントは、左指の押さえ方です(親指に力が入り過ぎないようにします)。
押さえ方の形はきれいですので、左指の末関節をしっかりさせたまま、もう少し「ぶら下がる」ようにします。
「結構、顎(あご)に負担がかかりますね。」
とMさん。
「顎に負担がかかる感じのある時が、左指が上手に押さえられている状態です。もちろん、それでは顎が大変ですので、左の親指で、ほんの少し支えます。」
親指が適度に楽器を支えることによって、ヴァイオリンの響きも(止められずにすむので)豊かになります♪
関連記事
-
クリスマスコンサート 2
今回の「クリスマスコンサート」が始めてのヴァイオリン出演のRちゃん。ヴァイオリン …
-
クリスマスコンサートを終えて 2
「クリスマスコンサート」5日前に参加を決めたMちゃん。 Mちゃんは、お気に入りの …
-
一時帰国にヴァイオリン
今年の夏休みは、 夏休み一時帰国を利用してヴァイオリンレッスンを という方がお二 …
-
新しい曲も
ていねいに練習をしているK君とお母様。 新しい曲を、自分の力(譜読み力)で弾ける …
-
熱心にヴァイオリン練習♪
今月からヴァイオリンを始めたMちゃん。お家でも、とても良く練習しているそうです。 …
-
ヴァイオリンの弓の持ち方
ヴァイオリンの弓の持ち方は、日本では江藤俊哉先生のおかげで良くなったそうです。 …
-
今月からヴァイオリンレッスンスタート
最初に丁寧にしっかり覚えたいのは、弓の持ち方です。 小さなお子様ほど指に力は入り …
-
サマーコンサートに向けて 2
「今度のサマーコンサートは『Chemin faisant(遊歩道)』にします。」 …
-
ヴァリエーションにチャレンジ
いつもニコニコしながらレッスン室に入ってくるK君。 絶対音感教育の「ハタのおけい …
-
2歳半のヴァイオリン♪
「弓の体操から、やる!」 と元気よくレッスン室に入ってきたMちゃん。 Mちゃんは …
- PREV
- お姉さんとヴァイオリン♫
- NEXT
- 2歳半のヴァイオリン♪