千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

お姉さんとヴァイオリン♫

   

今日は春休み寸前のレッスン。

いつもより早く帰宅したAちゃんのお姉さんのNちゃんも、ヴァイオリンのレッスンに初めて一緒にいらっしゃいました。

急に「ホスト」のAちゃんは、張り切ってヴァイオリンレッスンスタートです。

せっかくですので、お姉さんのNちゃんも「ヴァイオリン体験レッスン」です。

まずは「弓の体操」から。

IMG_2283

Aちゃんは「バイオリンのおともだち」の1番「あのつくもの、なんだ?」から弾きました。

今日は9番の「おいしいなあ」まで進みました。

お姉さんの前で、格別頑張ったAちゃんです。

IMG_2285

お次は、お姉さんのNちゃんです。

ヴァイオリンは初めてです。

弓を持つ右腕を、力が入らないように気をつけて弾きます。

「ゼーリング」のヴァイオリン二重奏も2曲弾きました。

弾いているうちに、どんどんボーイングが上手になってきました。

IMG_2290

お母様のKさんも、ヴァイオリンをなさっています。

今日は「HAUCHARD」の37番から47番までやりました。

今回のレッスンポイントはE線の1の指(人差し指)の押さえ方です。

E線は端っこの線ですので、左指が寝てしまいやすいので、指を少し立てるようにすると上手くいきやすいです。

IMG_2296

レッスン最後に、Kさんの質問です。

「左の親指は、どのくらいヴァイオリンを支えるのですか?」

「軽く支える程度です。」

もう少しすると、ポジション移動などが出てきますし(ガッチリ支えていると移動出来ないかも?)、あまりしっかり支えると、他の左指の自由が少なくなってしまいます。音程を正確にとるのに支障が出てくる場合もあります。

ご自身のちょうどよい『 V 』の字型にして、ヴァイオリンのネックを支える親指の力の入れ具合のコツをつかむまで、根気よく工夫してみましょう☺

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリン着実に♫

「HAUCHARD」の49番の音階から弾き始めたCちゃん。 左指の押さえ方(特に …

ランチタイム・ヴァイオリンコンサート

今日の「ヴァイオリン・ソロ・コンサート」は、聴衆の皆様の暖かい雰囲気に包まれて、 …

ハロウィンのヴァイオリン教室 1

「ハロウィンが近いので、『スパイダーマン』に仮装してきました🎃」 とM君とお母様 …

「ヴァイオリンのおともだち」も

今日のHちゃんは「ハタのおけいこ」が好調でした♫ ヴァイオリンは「ヴァイオリンの …

「HAUCHARD」の最後のページ

「HAUCHARD」は当教室でヴァイオリンを始められた生徒さんの多くが使っている …

山の音楽家ヴァイオリニスト

このところ、J君は お母様が「良く練習しています。」とニッコリなさるくらいヴァイ …

ヴァイオリンを構える前の準備

演奏する時の基本姿勢は、人それぞれに個体差がありますので 「どうならなければなら …

クリスマスコンサートの弦楽合奏

「クリスマスコンサート」プログラム最後は、恒例の「弦楽合奏」でした。 (オーケス …

ヴァイオリンの弓の持ち方

ヴァイオリンの弓の持ち方は、日本では江藤俊哉先生のおかげで良くなったそうです。 …

ヴァイオリン、頑張っています☺

「弓の持ち方」の「ふんわりまるく」が出来るようになったAちゃん。 もともと運動神 …