ヴァイオリンで曲を弾くのが大好き
基礎練習はちょっと気が進まないけれど、曲を弾くのは大好き!
という生徒さん。ほとんどの方はそうですよね!
Mちゃんも、その一人。
基礎練習もきちんとやっていますが、曲は進んでたくさん練習しています。
前回のレッスンで初めて弾いた「ウェーバー作曲 狩人の合唱」も一週間でバッチリ弾けるようになっています。
今回のレッスンでは、最後のところの和音の弾き方をやりました。
ポイントは
*3弦を同時に鳴らす時は、弓を真ん中の弦を押さえるように乗せる
さらに、レベルアップした弾き方は
*弓を弦にかませて発音したら、すぐに圧力を抜いて響かせる
です。
「来週までに暗譜してきます。」
とMちゃんは、ニッコリ。
新しい曲「スコットランド民謡 つりがね草」「グルック作曲 アウリスのイフィゲニアより」も始めました。
基礎練習は「HAUCHARD」とセヴシックOp.-1 をやっています。
Mちゃんは弓を弦にとても上手に吸い付けていて、それでいて腕も柔軟性があり、とても良い音でヴァイオリンを鳴らしています。
これから更にヴァリエーション豊かな音を目指して、頑張りましょうね☺
関連記事
-
-
今日はサマーコンサート・リハーサル
今日は「2015年 ヴァイオリン&ピアノ サマーコンサート」のリハーサルを行いま …
-
-
ヴァイオリンの他にも
今回レッスン日、Yちゃんの一日は、それは大忙しでした。 「ジュニアオーケストラで …
-
-
弾きたいヴァイオリン曲を目指して
「葉加瀬太郎の『Another Sky]』が弾きたい。」 という思いが ヴァイオ …
-
-
ヴァイオリン、少しずつ♪
「絶対音感」に続き「弓の体操」を終えたHちゃんは(ちょっと遊びたくなったようです …
-
-
ヴァイオリン虫
週末に家族で上野の昆虫博物館に行ったK君。 レッスン室のじゅうたんに仰向けになっ …
-
-
クリスマスコンサートを終えて 1
今年の「クリスマスコンサート」が初出演のRちゃん。 曲は教本「ヴァイオリンのおと …
-
-
ヴァイオリン、スタート♫
今回が2回目のレッスンのO君。 左指の押さえ方も、とても良い基本の形になっていま …
-
-
ヴァイオリンの大きさ
今日が2回目のレッスンのMちゃん。 レッスンの後、お母様のヴァイオリンを借りて弾 …
-
-
「ママ(パパ)と一緒に」ヴァイオリン
当教室の大きな特徴ともいえる「親子で楽しめるヴァイオリン」。 当教室に通って来て …
-
-
妹のヴァイオリン準備も
絶対音感教育「ハタのおけいこ」も白鍵の9種類が全部分かるようになってきたHちゃん …
- PREV
- ヴァイオリンを自分から練習♪
- NEXT
- お家ではヴァイオリン上手に