ヴァイオリンで曲を弾くのが大好き
基礎練習はちょっと気が進まないけれど、曲を弾くのは大好き!
という生徒さん。ほとんどの方はそうですよね!
Mちゃんも、その一人。
基礎練習もきちんとやっていますが、曲は進んでたくさん練習しています。
前回のレッスンで初めて弾いた「ウェーバー作曲 狩人の合唱」も一週間でバッチリ弾けるようになっています。
今回のレッスンでは、最後のところの和音の弾き方をやりました。
ポイントは
*3弦を同時に鳴らす時は、弓を真ん中の弦を押さえるように乗せる
さらに、レベルアップした弾き方は
*弓を弦にかませて発音したら、すぐに圧力を抜いて響かせる
です。
「来週までに暗譜してきます。」
とMちゃんは、ニッコリ。
新しい曲「スコットランド民謡 つりがね草」「グルック作曲 アウリスのイフィゲニアより」も始めました。
基礎練習は「HAUCHARD」とセヴシックOp.-1 をやっています。
Mちゃんは弓を弦にとても上手に吸い付けていて、それでいて腕も柔軟性があり、とても良い音でヴァイオリンを鳴らしています。
これから更にヴァリエーション豊かな音を目指して、頑張りましょうね☺
関連記事
-
-
星のカービィ、ヴァイオリンを弾く
今日のレッスンで「星のカービィ」になってヴァイオリンを弾いていたA君。 レッスン …
-
-
今年最後のヴァイオリンレッスンで
今週は「今年最後のヴァイオリンレッスン」が次々と行われています。 Hちゃんは、少 …
-
-
サンタさんにもらったヴァイオリンで
この前のクリスマスにサンタさんからヴァイオリンをもらったMちゃん。 ヴァイオリン …
-
-
ヴァイオリンの開放弦の練習
ヴァイオリンを始めたばかりの方や、久しぶりにヴァイオリンを弾く方の場合は、先ず「 …
-
-
ヴァイオリンの弓は まっすぐに
「先日行った演奏会で、ヴァイオリニストの弓が、最初から最後まで一部足りとも滑らず …
-
-
ひとりでも弾けるように
「この3日間ほど、O君は急にモチベーションが上がってきたようです。」 と嬉しそう …
-
-
ヴァイオリンの次の目標
「サマーコンサート」を終え、最初のレッスン。K君は、まず「コンサート」で弾いた曲 …
-
-
ヴァイオリンの松ヤニ
弓に松ヤニを塗るのが好きなお子様、結構いらっしゃいます。 ヴァイオリンの演奏をす …
-
-
ペコちゃんのヴァイオリン
「ネットで見つけました。」 これは、お母様のAさんのヴァイオリンケース。 Hちゃ …
-
-
ヴァイオリンのネックと親指
親指の位置は、ポジションによって変わります。 第一ポジションから第四ポジションま …
- PREV
- ヴァイオリンを自分から練習♪
- NEXT
- お家ではヴァイオリン上手に