千歳船橋駅徒歩5分。世田谷区桜丘でヴァイオリンを習うなら。

武田ゆりヴァイオリン教室

ピアノ発表会にヴァイオリン賛助出演

   

今日は、伊豆下田の下田市民文化会館で行われた「ピアノ発表会」で演奏させて頂きました。

いつでもどこでも演奏する時は(ヴァイオリンの発表会以外は)初めてヴァイオリンの生の音を聞く方がいます。恩師に「初めて聴く人のヴァイオリンのイメージが決まるのだから、責任重大ですよ。」と言われたことを思い出します。

私がホールに到着したのは、開演5分前。リハーサルなしでしたが、昨日もピアノと合わせることが出来たので、あとは本番頑張るのみ。

今日のプログラムは

♫パイレーツ・オブ・カリビアン「彼こそが海賊」

♫オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より[間奏曲] マスカーニ作曲

♫誰も寝てはならぬ「トゥーランドット」より プッチーニ作曲

♫永遠にともに コブクロ

という、ちょっと面白い選曲でした。

ピアノの先生である友人が、他の出演者曲目を配慮してのプログラムだっただけあり、とても喜んでいただけたようでした。

「聴いていて、本当に幸せな気持ちになりました。どうもありがとうございます。」

と声をかけて下さる方がいらしたり、

「ヴァイオリンだ♪」

とニコニコ寄ってくる子供達もいました。

嬉しい(^ ^)

 

今「踊り子号」で東京に向かっています。

  

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヴァイオリンのアレグロ

ヴァイオリン曲で「アレグロ」といえば、フィオッコ作曲の「アレグロ」が、最初に出会 …

雪の日のヴァイオリンレッスン

お日様は出ていたものの いつもより歩くのがちょっと大変な中、レッスンに来てくれた …

「ウェーバー作曲 狩人の合唱」

今年1月スタートのMちゃん。 先月のサマーコンサートでは「日の丸変奏曲」を上手に …

ヴァイオリン着実に♫

「HAUCHARD」の49番の音階から弾き始めたCちゃん。 左指の押さえ方(特に …

サードポジションにチャレンジ

とにかく曲を弾くのが好きなMちゃん。 それでも基礎練習の「セヴシックOp.- 1 …

ヴァイオリン、楽しい!

ヴァイオリンのレッスンが終わりに近づいた時、 「ヴァイオリン、楽しい!」 とつぶ …

ヴァイオリンの弓は まっすぐに

「先日行った演奏会で、ヴァイオリニストの弓が、最初から最後まで一部足りとも滑らず …

親子でヴァイオリン

ある程度進んでくると、レッスン時間内で全部の曲を弾くのが難しくなってきます。 J …

自分でヴァイオリン練習

今年の夏あたりから、一人でもヴァイオリン練習ができるようになったYちゃん。 今週 …

ヴァイオリンのチューニング(調弦)

ヴァイオリンのチューニングのためのボーイング ヴァイオリンの調弦をしてみると、2 …