時にはヴァイオリンで好きな曲も
譜面を読む力がずいぶんついてきたMちゃん。
教本「HAUCHARD」の最後のページの音階も、新しく弾いたG-dur(ト長調)の10種類のボーイングヴァリエーションもシッカリと弾いています。
続いて152番「ヘンデル作曲 マカベウスのユダより合唱」と153番「Hymne Anglais」を弾きました。
「セヴシックOp.1」の1番から3番」までを弾いたあと、
Mちゃんは久しぶりに「パイレーツ オブ カリビアン」の楽譜を出してきました。
この「パイレーツ オブ カリビアン」は、同じ音が続くところが多いのですが、リズムがちょっと難しいです。
シンコペーションや、拍の始めに休符が入っているところを、テンポにのって軽快に弾くようにします。
以前この曲を弾いていたころと違い、今は自分の力で弾けるようになっていました♫
最後に今取り組んでいる「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」を弾きました。最後の部分の重音を中心にしました。
Mちゃん、よく頑張っています☺
関連記事
-
-
ヴァイオリンで「第九」を
去年の暮れから、すっかり「第九(ベートーベン作曲 交響曲第九番)」のファンになっ …
-
-
クリスマスコンサートの曲ラストスパート!
「クリスマスコンサート」まで、あと2週間! 当教室のレッスン室で行う、アットホー …
-
-
ペースをくずさず、好きな曲をヴァイオリンで♪
ヴァイオリンを楽しく続けるためのコツ。そのひとつは、 自分のペースをくずさないこ …
-
-
お家でヴァイオリン先生
毎日ヴァイオリン練習をしているYちゃん。 「先日叔父さんが家に訪ねてきた時、Yち …
-
-
スプリングコンサートに向けて 4
今回の「スプリングコンサート」の演奏曲目は「HAUCHARD」の「Ding,di …
-
-
ボクのヴァイオリン♪
お兄ちゃんの弾いているヴァイオリンを習うのを楽しみにしているH君。 お家でのヴァ …
-
-
クリスマスコンサートに向けて 1
クリスマスコンサートに演奏する曲を決めたHちゃんは、レッスンの時もいつもより張り …
-
-
ヴァイオリン譜面台を2台に
当教室では親子でヴァイオリンをなさっている方が少なくないので、今日の朝 譜面台を …
-
-
クリスマスコンサートを終えて 1
昨日の「クリスマスコンサート」では、良い演奏が多く、生徒さん皆様のヴァイオリン上 …
-
-
ヴァイオリンを学校で
この時期、何人かの生徒さんは学校などの「終業式」「卒業式」の前後にある謝恩会et …
- PREV
- サマーコンサートに向けて 6
- NEXT
- 星のカービィ、ヴァイオリンを弾く